※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園での身体測定結果と病院での結果に差があり、不安になった女性がいます。身体測定の条件も同じだったが、数値に違いがあったため、身体測定をやめて欲しいと思っています。

保育園の身体測定で
4月から1ミリも身長が伸びていないし
体重に関しては1キロも減っていたので
不安になり病院に行って検診してもらいました。

そしたら保育園で測ってもらった体重と
980グラム差があり、身長も5センチ近く
差がありました。

保育園で身体測定してもらったのは
昨日です。

ちなみに保育園と同じ条件で測ってもらいました。
・朝ごはん後
・排便後
・朝ごはん後から3時間ほどあける
・オムツのみ(うんちもおしっこも出ていない状態)

保育園で正確な数値を求めているわけではありませんが、
不安になるのでいっそのこと、身体測定なんて
しないで欲しいです💦

保育園での身体測定はこんなものですか⁇😖

コメント

ショコラ

うちは2歳まで家庭保育しており、保険センターやお家で体重や身長を測っていたのですが、2歳以降は保育園に通っていますが、保育園の身長測定、あまり意識して見ていませんでした💦💦💦

でも、そんなに差異が出るなら辞めて欲しいですね💦💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます♪

    保育園ノートに
    『今日身体測定しましたので、ご確認くださいね♪』って書いてあったので
    毎月楽しみに見ていたので
    ちょっと衝撃でした😭

    不安になるだけなので
    やめてほしいです💦

    • 7月27日
ひろ

うちも病院で測ると2~3センチは違うし、500gくらい違います😅

病院では立って測りましたか?
保育園ではどちらも立って測っているし、測る人も先生なので、誤差は出ますが…
でもそれにしても体重1キロ弱?大きすぎですね💦
身長はともかくとしても😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます♪

    やっぱり結構違いますよね💦

    保育園と同じで
    全て寝て測っています💦
    保育園で使っている木?のやつと病院のがたまたま同じで、体重計はデジタルのものだったのでメーカーは違うけど、それも同じなんです。

    1日でこんなに増えた!?とびっくりです😖

    • 7月27日
もも

体重は心配になりますよね😦
うちは身長が全然違いました🤦
どんどん成長曲線から外れて、小さいな…と思ってたのですが、市の1歳半検診で測ってもらったとき、2週間前の園で測った身長と4cmも違いました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます♪

    食べる量がめちゃくちゃ増えたのに、なんでこんなに減るの!?って本当に不安でした…💦

    生まれた時からずっと大きくてグラフの上ギリギリだったのですが、保育園に通い始めてから徐々にグラフが下になってきて、今回病院に行こうと思ったのも、成長線ギリギリ範囲内って感じになってしまったので焦りました💦

    でも本当に全然違うんですね😭

    • 7月27日
ゆき(o^^o)

立って測れるようになるまでは、しっかり伸ばせるなんて奇跡でしかなかったので、むしろめちゃめちゃでした。

合わないところは消しての連続、今でも合わないところは消してで3ヶ月くらいで調整してます。

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    はじめてのママリさん

    • 7月27日