![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養内パートで月に10〜8万稼いでいます。つわりで休んだり休憩もらいながら働いたので、来月の給料が7万円代。貯金が増えず焦ります。給料から生活費を支払い、残りを貯金しています。扶養内の皆さんはお金がたまりますか?
扶養内パートで月に10〜8万稼いでいます。
今月はつわりで何回か休んだり、休憩もらいながら働いたので、来月のお給料が寂しいことに😭😭7万円代です😭
働いた分は全部自分のお金で家に入れたりはしていないのですが、産休〜育休手当入る半年は無給なのに、貯金が増えなくて焦ります。
奨学金、自動車保険料、携帯代、積立NISA、子どものオムツ、ETC代は自分の給料から払っており、あとおこづかいに使って残りを貯金しています。
扶養内の皆さんお金たまりますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も扶養内パートです!
休まずに行けば10万もらえますが
うちの子は結構熱出すので
大体毎月8万いくかいかないかです
そこから自分の支払いして
残りは食費、日用品になるので
貯金できるほど残らないです😅
先月で車代終わったので
2万余裕出たのですが
今月家族3人全員
コロナになったので
パート代はほぼ0
むしろ親から借りないとかも
レベルで来月しんどいです笑
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
ほぼたまりません。支払いに消えてゆきます。今月も熱や呼び出しで何度休んだことか。。今日もお休みもらってますし、、微々たる収入です。
貯金には手を付けたくないのでなんとかやってます。
先月仕事辞めて1ヶ月無職だったので今月は無給ですので赤字です🤣
-
はじめてのママリ🔰
何かあった時は当然のようにこちらが迎えで休まざる得ないですよね💦
有給つかえないし💦
しかしフルで働く体力も気力もないので、扶養内で稼げるギリギリまで頑張ってます😢- 7月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
扶養内パートです。
給料は保険料と投資、お小遣いにしか使わないので気付いたら貯まってましたね。
お小遣いだけならともかく、自動車保険とかオムツ代などほぼ固定費だし産休中は出してもらうのは無理ですか?
-
はじめてのママリ🔰
貯金上手ですねー!
オムツはAmazonでまとめ買いしていて、自動車保険も私のクレジットカードから落ちるので、請求すればお金渡してくれると思います。- 7月28日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
上の子たちのときに扶養内で働いてました!私は旦那の休みの日に働いてて保育料とかかからなかったので仕事した分全部+なったのもあって小さいうちはけっこう貯金できてましたよ(^^)
でも子供たちの年齢大きくなってきて貯金のペースが落ちてきてるなってなってからは扶養外れてます!
-
はじめてのママリ🔰
節約上手ですねー!
保育料は主人が払ってくれているので助かってます。
来年度は無償になるのでちょっとお金浮いた分貯金できるなといった感じです🥺
今は扶養抜けていらっしゃるんですね!
今は130までの扶養内なのですが、しばらくぬるま湯で頑張ります。- 7月28日
はじめてのママリ🔰
食費と日用品も払っているのですね🥺
私持ちになると、たぶん残らないです😅
ご家族3人でコロナ、大変でしたね💦
お大事にしてください😭