※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
産婦人科・小児科

生後8ヶ月の鼠径ヘルニア手術、神戸大学病院で予定。入院は無料だが手術費用は別途かかる。

生後8ヶ月、鼠径ヘルニアで手術を予定しているんですが
乳児医療で入院は0円とかかれていますが手術はまた別でかかるんですよね?ちなみに神戸市大倉山にある神戸大学病院で手術をする予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

手術費用も0じゃないですか?
ベッドや食事代金はかかると思いますが…

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます。
    そうなんですか?ありがとうございます。

    • 7月27日
☆はるママ☆

生後9ヶ月で鼠径ヘルニアの手術をしました!!食事代(離乳食&ミルク)だけでした(*^_^*)確か→会計窓口で500円でお釣りがきた記憶があります(^-^)v

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。ちなみに神戸市ですか?

    • 7月27日
  • ☆はるママ☆

    ☆はるママ☆


    兵庫県立尼崎総合医療センターです!!

    • 7月27日
  • aya

    aya

    そうなんですね。ありがとうございました。

    • 7月27日
あっきー

違うところで手術しましたが、食事代とお部屋代だけでしたよ😊

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます。
    お返事が遅くなりすみません。
    そうなんですね。よかったです。ありがとうございます。

    • 7月28日
deleted user

お子さんの医療証確認してください。
居住してる市町村によります。
高所得でなければ、医療費は大抵ゼロ。食事療養費が出るかどうかはすんでいる市町村によって変わります。
あとは差額ベッド代と、診断書など書類を発行したらその費用、それぐらいだと思います。

ままちゃん

こんばんは!
次男が、鼠蹊ヘルニアで入院、手術しました。
姫路の病院です。
診察や手術代は無料でしたが、個室を希望したので一泊一万円で三万ほど支払ったと思います。
うちの子は3ヶ月で手術だったので、食事代はなかったです!

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます。
    そしてお返事が遅くなりすみません。
    お部屋代とかは看護師さんから説明ありました。

    • 7月28日