![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊活で悩んでいます。周りは2人目を授かる人が多く、SNSでの出産レポを見ると辛くなります。旦那は協力的だけどタイミングが難しい。息子がいるため病院通いに踏み切れず、夫婦の温度差に悩んでいます。
今現在不妊で悩んでいて共感出来る方だけお願いします!
2人目妊活今半年以上されている方いますか?周りはどんどん2人目妊娠出産・・・。最近街中行ってご家族見ると子供は何人か見るようになってしまいました。たいてい2人以上いる😂SNSでは1回のタイミングで授かれたとか出産レポとか見ていて辛くなるのでそういうのはなるべく見ないようになりました。旦那はタイミングには協力的ですが、仕事で疲れていたりでタイミング取れない日も。かと言って息子がもういるから無理して病院通うまではしたくないと。夫婦の温度差に悩みます😢1人目の時より歳も感じますし・・・。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![chiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiii
2人目妊活7周期目です☺️
気にしないようにしてるけど毎回生理予定日前に凄い気にしてる自分がいます(笑)
私は2周期目から一通りの検査してます☺️!!
何かあるなら早く知ってた方が時間無駄にしないと思うので☺️
検査してもらってタイミングみてもらうだけでも近道だと思いますよー💓
![8787](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8787
2人目不妊1年以上です💦年齢も今年36となるため、今年3月から不妊治療はじめました。1人目は自然妊娠でしたが、不妊治療開始してすぐに男性不妊とわかり、人工受精も4回しましたがダメでした。今月から体外受精に移行すると決めました。
生理が来るたびしんどい気持ちになりますよね💦タイミング誘うのこちらばかりで断れることもあったらイライラしていました。不妊治療したら治療なので旦那も協力的となり、してよかったなと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
年齢も若くないので病院行った方がとは思っているんですが旦那が反対で😢生理が来るたび泣いています(;o;)タイミング誘うのこちらばかりだし、2人の子なのに何で私がお願いしなきゃいけないんだと思うこともあります😂- 7月27日
-
8787
私もその事で一度喧嘩の様になり、半年タイミングで出来なかったら不妊だよ!いつまでにできなかったらクリニック行きたい!行くから!などと話し合いをして、2人目についてちゃんと話し合う事が出来たのがよかったです✨
最初は嫌がられていましたが、排卵検査薬なども使っても出来なかったので理解してくれました👍今では男性不妊とわかり、自己注射している姿を見せるなどして有り難がられています🤣
はじめてのママリ🔰さんも旦那さんと納得いく方法が見つかります様に🍀- 7月27日
はじめてのママリ🔰
うちもそのくらいです!生理予定日前によくある腰痛があると悲しくなります😢早く知った方が良いのはすごく分かるんですが、旦那とは仕事が一緒でなかなか秘密で行くことが出来なくてか
はじめてのママリ🔰
出来なくて😂です