※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
ココロ・悩み

働いてないと保育園入れないのがストレス。待機児童0にならないと入れないのは辛い。

働きたいから保育園入れたいのに
働いてないと保育園入れないって

病みそう

その保育園空きあるから入れると思ってたのに
市全体の待機児童が0にならないと
求職中の身は入れないってこと?!

ほんと病みそう

コメント

ママリ

私も上の子の時、求職中で待機児童でした、、、
市全体の待機児童がゼロにならないと入れないんですか?💦
どうか決まりますように😣

  • るんるん

    るんるん

    わからないです(_ _)
    空きがあるから入れると思って就活も始めてたのにこのザマです💦
    育休明けの人がいて、優先されたのかもしれないですね。。

    • 7月27日
deleted user

私休職中でしたが今年の4月から第一希望の保育園入れました😳
誰に聞いても役所の人もびっくりするほど稀なことで私は泣いて喜びました。
田舎でもないし昨年受からず仕事復帰出来なかったママがいると聞いてたのですごく奇跡です。
申請前に相談した時は絶望的なことしか言われませんでしたが、申請時に相談した女性が「なんとかなると思うよ」と言ってくれて子育ての悩みや娘の分離不安、気質があることも含めたくさん話を聞いてくださいました。
なんとなくですが、
私と旦那の両親に頼れないこと
世帯収入
娘の発達障害疑い(これは分かりません)
2歳児クラス
人気の無い園を選んだ
これらの理由がバランス的にもタイミング的にも入れたのかなと思います。

  • るんるん

    るんるん

    え!すごいです!!
    3ヶ月ほど前から空き状況を聞いていて、いつも空いてる園だったので入れると確信してました💦今回で定員オーバーしたらしく、先月申し込んで入れば今月入所できてたかもです。。タイミングが悪かったみたいです😢

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タイミングってほんとありますよね😓うちも1歳児クラスだったら多分無理でした💦入園して分かったのは5名募集しててうちの子含めて4人しか入園しなかったので定員に余裕があったみたいです。
    第一希望だったのですごく嬉しかったです😭

    • 7月27日
deleted user

私も下の子が0歳児クラスで申し込みしてますが、育休の人でも待機してるようです😅
去年確認した時は例年の数値みてたら園の希望なければどこかに入れるよー!と言われましたが、上の子の通う園が保育士不足で2人くらいしか0歳児クラスいないようでした💦

認可外や一時保育にひとまず預けて認可の空き待つことがいいのか色々悩みますよね😭

  • るんるん

    るんるん

    保育士不足も関係してそうですね💦
    とりあえず認可外に預けて、途中から認可に入れる方向にしました!求職中の身なので、とりあえず保育園確保できないと話も進まなくて😢

    • 7月27日
もも

それ分かります💦

働きたいのに保育園の空きがないし、求職中だとランクが低くて入れそうになく、託児付きの求人探してますが、なかなかないです😭