

eringi
初めての麦茶は離乳食などで使うスプーンであげましたよ😊

まいまい
わたしは水分補給にはマグを使っていましたよ❗
5ヶ月ころから離乳食もはじめたのでマグで飲む練習も兼ねて…

退会ユーザー
初めはスプーンであげて、離乳食始まってからはストローです🎵

なっちゃん
うちは、マグマグに入れてあげました♡
義姉のお姉さんから、マグマグのセットを貰ったので使ってます♡

いおりϻ੨ო੨
あたしは,離乳食用の
スプーンであげてま
すー✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
マグマグだと,乳首を
噛んだりするのでな
かなか飲まなくて💦

はっぴーまーち
うちはミルク飲ませてる哺乳瓶です(^∀^)
ほぼ完母ですが、ミルクも1日1回飲ませています。
上の子の時も果実用って買ったことなくてw
ミルク飲ませてる哺乳瓶で麦茶あげてました(^^;)
幸い我が子たちはお湯も麦茶もミルクも何でもウェルカムww
苦手な子は麦茶飲まなかったりするみたいなので(・・;)
もし、今ミルクあげていてミルク用の哺乳瓶で麦茶あげてみて飲まないようならスプーンなどで練習というか慣れてもらうと良いかもしれないですね♪
哺乳瓶拒否になると面倒なので(^^;)
-
💗りぃママ💗
生後4ヶ月で、スプーンであげても大丈夫なんですか?
- 12月4日
-
はっぴーまーち
大丈夫だと思いますよ(^∀^)
ただ押し出し反射があると思いますので無理強いせずに⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
オモチャとか口元に持って行く時期になると〜
唇にちょんちょんってヤると舌が出てくるので舌の上に乗せるとチューチュー吸おうとして飲める…みたいな感じです♪
麦茶も匙1杯とかから始める…のかな?とは思いましたが、もう二人目ともなるとその辺テキトーといいますか(^^;)w
飲めるかな?で、とりあえず哺乳瓶で10ml飲ませたのが始まりで〜あくまで我が家は麦茶も飲み物として与えています。
スプーンを使うのは離乳食の練習的な感じですかねᕕ( ᐛ )ᕗ- 12月4日

m310
うちも完母ですが4ヶ月くらいからおやつ代わりやお風呂後に母乳をおやすみしたい時、1ヶ月、3ヶ月から🆗なイオン水や麦茶、ほうじ茶を少量飲ませ始めました\(ϋ)/\(ϋ)/♩
ミルクだと栄養ありすぎちゃうと思って(^^;;笑
うちは産院から退院時にもらった新生児期から使ってる母乳実感の哺乳瓶使ってます✧٩(ˊωˋ*)✧
以前風邪ひいた時その哺乳瓶の先の乳首でシロップ薬飲んでくれましたし☻
スプーンでも薬の時飲んでくれましたが、手っ取り早く普段は哺乳瓶ですww
↓実際にはこんな作っても全然飲んでません😂😂🙌🏻
コメント