※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩の麻酔で気持ち悪くなる経験があり、無痛分娩を考えているが、気持ち悪さが心配。経験者の意見を知りたい。

無痛分娩の麻酔って気持ち悪くなりますか?

去年、稽留流産で手術しました。
その際に初めて静脈麻酔したのですが、麻酔が私には合わなかったのか手術中、手術後も気持ち悪くて…気持ち悪くて…数日麻酔が抜け切るまで気持ち悪さが続きツラかったです。
助産師さんから気持ち悪くなる方もいらっしゃいますとは聞いていましたが、こんなに気持ち悪いのは初めて!もう2度としたくない!と思う程気持ち悪かったです。

今回二人目を妊娠中なんですが、無痛分娩は体力の回復が早いと聞いたことがあり、里帰り出産はしないので回復のスピードを考えると無痛分娩いいなと思っています。
ただ、あの気持ち悪さをまた経験するなら、無痛分娩は選択肢から外したいです。

歯の治療の麻酔で気持ち悪くなった事はありません。

経験された方、気持ち悪くなりましたか?
そして、無痛分娩を選択されて良かったですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人とも無痛ですが気持ち悪くなったことないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりました💦
    気持ち悪くないのがいいですね!

    • 7月28日
まみ

無痛分娩、静脈麻酔じゃなくて硬膜外麻酔じゃないですか??

腰に針刺すやつです!
私3人目にして和痛(麻酔の種類は同じだけど痛みが残る程度の麻酔量)したんですが、しなくてもよかったなと思いました笑

麻酔は気持ち悪くならなかったですよ、でもなんか腰がぐぐぐーっと痛い?ような重いようなへんな感じになって びっくりしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信が遅くなりました💦
    経験談ありがとうございます!
    気持ち悪くならないなら、良いなぁと思いました😊

    和痛っていうのもあるんですねー、せっかくなら痛みなしでやりたいです😣

    • 7月28日
  • まみ

    まみ

    完全無痛だと陣痛が遠のきやすくて長時間コースになる可能性もあるらしくて、和痛にしましたがほんとにおっしゃる通りで、完全に無くせばよかったと後悔しました🤣

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおぅ…その時の状態によるんでしょうが、長時間コースはそれはそれでキツイですね💦
    こればっかりは経験してみないと分からないですね!

    • 7月28日