※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ♡
産婦人科・小児科

熱性痙攣持ちのお子様がみえる方に質問です🙇🏻‍♀️熱性痙攣が起きたとき、毎回救急車呼んでますか?😭

熱性痙攣持ちのお子様がみえる方に質問です🙇🏻‍♀️

熱性痙攣が起きたとき、毎回救急車呼んでますか?😭

コメント

ママリ

毎回、呼びません。様子見て、病院受診するか判断します。
かかりつけにも救命士の方にも、けいれんが長いとき以外は救急車呼ぶ必要ないと言われたので呼んだことないです。

  • ちゃむ♡

    ちゃむ♡


    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね!初めてのとき熱性痙攣ということがわからなく救急車を呼んだのですが、月曜日の朝方にまた熱性痙攣をしたのですが、救急車を呼ばずに家で対応したのでこれで良いのかな?と不安になりまして💦

    • 7月27日
ぽにょ

息子が熱性痙攣3回 経験者です。

5分以上 痙攣が続くなら救急車。

熱性痙攣がおさまった後に
意識があり呼びかけて目線があえば様子を見て大丈夫と言われました。
その後 また熱性痙攣が起きたならば救急車をすぐに呼ぶ。

意識が無く、呼びかけても反応もなく起きなかったり
ツネッたりしても起きない場合はすぐに救急車を呼んで欲しいと#8000の方に言われました。

救急車を呼んだ後は
119の方には無理矢理起こさずに横向きに横にして呼吸があるか確認をしてと言われました。
無理矢理起こすと脳にダメージになるとか?


熱性痙攣は目の当たりにすると怖いですよね🥹💦
私はいつも熱が出るたびにドキドキしてしまいます💦💦

  • ちゃむ♡

    ちゃむ♡


    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね😣詳しく教えて頂きありがとうございます!!

    初めて熱性痙攣したときはこれが熱性痙攣とわからず救急車を呼んだのですが、月曜日に2回目の熱性痙攣がおきたので今回は家で様子をみてましたが、この対応で良いのか不安になってました💦
    熱性痙攣後は病院に受診すれば大丈夫ですかね?😭

    ほんとに怖いです💦
    1年あいての熱性痙攣だったのでもう大丈夫かと油断してました😭

    • 7月27日
  • ぽにょ

    ぽにょ


    一度したら二度目は無いって話を良く聞くので
    私も油断をしていました🥹
    熱が出るたびに不安になります💦

    不安なら行きましょ!!
    二度も熱性痙攣が起きているので💦
    救急に行った時の先生には熱が出たら痙攣止め?を入れると熱性痙攣予防になる!ってお話を聞きました!
    かかりつけ医の先生に相談してみてね!っとも言われたので❗❗
    私は今度 相談しに行こうと思っています🤗✨

    • 7月27日
  • ちゃむ♡

    ちゃむ♡


    そうですよね😭油断したらだめだなって再確認しました😭
    子供なんてしょっちゅう熱出すし不安が尽きないですね😭

    行ってきました!!ダイアップ(座薬)もお守りにもなるのでもらってきました!!😭

    色々と教えて頂きありがとうございました😭❤️

    • 7月27日
ゆめ

5回以上なってますが一度も呼んだことありません。
家から10分の距離に総合病院があるので

  • ちゃむ♡

    ちゃむ♡


    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね😣
    総合病院が近いといいですね!✨

    • 7月27日
ha.na

5分以上、おさまらなかったら呼びます!
初めて痙攣があった時に病院で教えてもらいました😌
5分以内におさまれば、翌朝受診すればいい。とかかりつけ医に言われています👌

  • ちゃむ♡

    ちゃむ♡


    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    5分が目安ですね😭
    初めて起きたとき救急車を呼んだのですが、落ち着いてしっかり話を聞いてなかったのかある覚えで😭
    今回2回目の熱性痙攣で家で対応したのですが、これでよかったのか?と不安になりまして💦
    まだ病院もやってない朝方だったの余計に焦ってしまいました😭

    • 7月27日