
コメント

ママリ
最近、面談しました。
園での様子
誰と仲がいいか
先生から見て、娘のいいところ
あと異年齢で過ごしてるので、その子達との関わり
あとは、就学に向けてを話しました。
ママリ
最近、面談しました。
園での様子
誰と仲がいいか
先生から見て、娘のいいところ
あと異年齢で過ごしてるので、その子達との関わり
あとは、就学に向けてを話しました。
「担任」に関する質問
小1が、何も悪いことしてないのに担任に怒られたと言ってきました💦初めて学校行きたくないなって夕方言ってて気になりました😂 様子見て大丈夫ですかね… うちの子もまだまだちゃんと人の話聞けなかったりはあります。。
小学一年生の息子の担任の先生にモヤモヤします。 息子は登校拒否です。 担任がよく怒ると噂を聞いてて、、 実際にも、息子や、息子の友達が怒ると話していて ママ友に聞いた話では 朝、制服から体操服に着替える時に早…
園の連絡帳で、「この日は〇〇が午後休みをとってるので早めにお迎え行きます」と書く時にどう表現したら良いですか? 普通に↑この書き方でいいのか、「今日は〇〇が午後に有給とってるので早めにお迎え行けます」なのか……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れよ
ありがとうございます!
就学に向けて、って何か聞いておいた方がいいこと、知っておいた方がいいことはあるんでしょうか?
コロナで園内に入れなくなって、先生と話すことがほぼゼロになってしまいました😅
ママリ
就学に向けては、先生に娘の苦手なこと、得意なこと聞きました。 あとは同じ学校に行くこ何人いるかとか、学区外に通うので以前に同じ小学校に通う子はいたかとか聞きました。、
れよ
ありがとうございます!
そんなことまで教えてくれるんですね💦
たしかに良いことは言ってくれますが、苦手なこととかは聞かないと言ってくれなそうです。
参考にさせていただきます!