![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の食事内容について、朝は食パンやバナナ、チーズ、シリアルを食べ、昼・夜はタラの野菜あんかけや冷しゃぶなどを食べています。食欲が増してミルクを飲まなくなり、量やバランスに心配があります。同じ月齢の方の食事量についても知りたいです。
1歳1ヶ月のご飯についてです。
朝ごはんはほぼ毎日、食パンかアンパンマンスティックパン+バナナ+チーズ+シリアルです。
写真はここ最近の昼・夜ご飯です。
左上 タラの野菜あんかけ 80g
ほうれん草コーン ?
ふりかけご飯 120g
左下 冷しゃぶ 40g
野菜卵スープ 80g
ふりかけご飯 110g
右上 にんじん、ブロッコリー
コンソメ煮 60g
ハンバーグ 1個
コーン ?
ご飯 110g
右下 ほうれん草コーン 30g
ナスとにんじんの出汁煮 30g
卵焼き 30g
ご飯 100g
gはこんな感じです。
ほぼ毎日完食してます。
量、バランスなど大丈夫でしょうか?💦
1歳近くになってよく食べてくれるようになり食後のミルクは辞めたので心配になりました😓
また、月齢が近い方は、どのくらいの量あげているか教えていただけるとありがたいです🙇♀️
⚠︎映えてないご飯、一緒のようなメニュー、食べかけの写真ありですが多めに見てください。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
しっかり食べてくれて嬉しいですね😊
2歳のうちの子よりよく食べてます!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
凄いしっかり食べれてますね。うちの子、3歳ですがあまり食べす悩んでるくらいです。おかずも美味しそうで、バランスいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
うちの子も離乳食始めてから1歳少し前まで全く食べない子でしたので悩みました😓
そう言って頂けて嬉しいです😭✨- 7月27日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
すごいです!
よく食べてくれて安心ですね!
もう離乳食後期くらいからgは測ってませんが、うちの子も1歳過ぎからこれくらいの量かそれ以上食べてます!
娘は果物が好きなので、この食事量プラス、バナナやキウイを食べてます!
ちなみに10ヶ月で卒乳です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ほんとに食べてくれるようになり安心です😭
果物もプラスで食べるんですね😳
10ヶ月で夜のミルク等も卒業ということですか??- 7月27日
-
ママリん
もともと完母でミルク拒否だったので、母乳やめたらそのまま卒乳でした😂
9ヶ月頃から離乳食をバクバク食べるようになって、10ヶ月検診で血の濃さとかも見てもらって、栄養も大丈夫そうだったのでやめました!- 7月28日
![すまいりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すまいりぃ
うちも1歳1ヶ月で、ミルクをもう飲んでいないので栄誉が足りているか心配してます💦
うちはもう少し量が少ないですが毎回完食しているので、もっとあげてもいいんですね。市で貰った離乳食一覧を元にあげているのですが、それによるともう少し量は少ないです。なので、これだけ食べていれば十分じゃないでしょうか😆
逆に聞いてしまって申し訳ないのですが、冷しゃぶのお肉が結構大きいように見えるのですが、噛み切って飲み込めますか?うちの子は8本歯が生えているものの、写真のハンバーグのようなものもうまく小さく噛めないのか、最後は丸呑みしようとしてしまい咳き込んだりえづいたりしてしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ですよね💦
寝る前のミルクももう飲んでいないですか?
やはり標準より多めですよね😂
うちの子も同じ8本ですが肉類そのままは噛めないので、お皿に分けてからハサミで切ってます!ハンバーグも小さくしてあげてます!
肉類はまだまだ怖いですよね😓- 7月27日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
しっかり食べててくれていて羨ましいです!
バランスよく作ってるママさんもすごい✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そう言って頂けて嬉しいです😭✨
でも週2くらいはBFに頼ってます💦- 7月27日
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
うちも同じ月齢で、よく食べるなーって感心してましたが、はじめてのママリ🔰さんのお子さんの方が食べてますね(笑)
あと、バランスもとってもいいし、ちゃんと毎食手作りなのも偉いと思います!
私はほぼレトルトなので😂
私も全然グラム数は測ってないのでわからないですが、スープ系が1回しか出てきてないので、毎日1回スープ出すとかすればもっと楽かな?と思ったんですが…🤔
私は夜は味噌汁取り分けしてあげるようにしてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
やはり多めですよね😂
食べてくれるようになって食べるだけあげちゃってます😅
うちも週2くらいでBFに頼ってます😓
たしかに汁物作る事が少ないかもです😳作ってみます✨
アドバイスありがとうございます🙇♀️✨- 7月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ほんとに食べてくれるようになって嬉しいです😭
そうなんですね!標準がよくわからなくて、、よかったです✨