
娘が手足口病かどうかと、その後の経過について相談です。他の子供が発疹などの症状で休んでいる中、娘も足に発疹が出てきたそうです。手足口病の痒みについても心配しています。
【手足口病についてです】
娘が昨日の朝40度まで一気に熱が出て、病院に連れて行きました。
喉が赤かったので溶連菌とアデノとコロナの抗原検査をしたのですが、全て陰性でした。
念のためPCRもしてもらって今日結果が出ましたが陰性でした。
保育園では昨日、娘のクラスの10人のうち8人が熱で休み、同じように急に40度近く出て次の日には37度台に下がっていたようです(娘も今朝は37度でした)
そのうちの1人がヘルパンギーナと診断されたようです。
娘はこの時間になり足に発疹が出てきたように見えます。(画像)
手足口病だと思うのですが、どうでしょうか?
また、この後どういった経過になるか知りたいです。ググれば出てきますが、ママさんの方がもっと子供の状況を見ていると思うので!
ちなみに溶連菌やアデノになっても喉の痛みが無くご飯は食べていたので、発疹部分が痒くなるとみたのですが娘も痒くなるのかどうか気になっています。痒がらなかったお子さんいましたか?
- りょく(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

☺︎
手足口病になりましたが、その時の発疹と似てます🥹発疹は痒くないみたいですよ😊全然掻いてなかったです👏🏻うちは、発疹が出て3.4日がピークで発疹が唇と口周りにも増えて赤くなりました💦水疱っぽくなったのもありましたが、1週間経ったら瘡蓋になって今は綺麗になりました😊喉にもできてたようで、普段よく食べる子ですがゼリーと果物しか食べられなかったです🥹
りょく
ありがとうございます!!
ちなみに、突発まだやったことないですが、突発とは違う湿疹ですかね?そもそも突発だと喉赤くはならないですよね…?
☺︎
うちも突発はしてないのではっきりはわからないんですが、手足口病と診断された時は口の中も確認してからでしたね🥹どちらにしても対症療法になるので、感染者に接触したか、周りで流行ってる病気は何かってのも診断の材料になってると思います😊突発だと喉は赤くならないと思います🥹発熱した初日に喉が少し赤いと言われて、発疹が出たら再受診と言われたので発熱してから3日目にもう一度受診しましたが、その時には喉や口の中にもできてるって言われました🥹
りょく
なるほど!ありがとうございます!
手足口病の可能性が高いですね…保育園ではヘルパンギーナの子がいた時いたので、調べたらウイルスは同じようですし…
保育園に明日連絡して、手足口病の子いなかったかなど聞いてみたらいいですよね!
☺︎
聞いてみた方がいいですね🥹お大事にしてください👏🏻☺️
りょく
ありがとうございます😢