![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の息子が可愛くて仕事復帰を迷っています。妊娠中から育児が順調で、感謝の気持ちでいっぱいです。
5ヶ月になる息子が可愛くて仕事復帰したくないなー😭
妊娠中からほんっとにいい子。
つわりは全くなかったし、食べ物の好みも変わらなかった🙄
産まれてからもギャン泣きは予防接種の時とあとは数える程度で、抱っこするとすぐに泣き止む😊
2ヶ月から夜まとめて寝るようになって、最近やっと寝ぐずりし始めたけど、夜はすんなり寝るし朝まで起きない😳
この子を妊娠してから息子には感謝の気持ちしかない。
お腹にきてくれてありがとう。
無事に産まれてくれてありがとう。
今のところ大きな悩みなく育ってくれてありがとう。
ほんっっっとに可愛い!
大好き♡
- ちゃま(3歳0ヶ月)
コメント
![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう
私も1歳になったら保育園入れよう!と思って可愛すぎて辞退しました🤣
離れたくないですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も、子どもが可愛すぎて、産前産後に申し込んでた保育園でさえ辞退しちゃいました🤣笑
一時保育も、下準備の申し込みはしましたが一度も預けてません🤣笑
1人につき3年まで育休取れるので、マックスで育休取る予定です☺️✨
上の子はイヤイヤ期になって、喋るようにもなって達者になったのでイラっとすることも増えたし、片付けても片付けても散らかるおもちゃに萎える時もありますが、それもそれで幸せなことだなと毎日思ってます😊✨
下の子はもう天使で、息子以上に育てやすくて、元々女の子希望だったのでさらに可愛すぎて可愛いすぎてやばいです😍❤️
-
ちゃま
3年まで育休取れるんですね😳
私もマックス育休取りたいです🥺
でも、育休延長って保育園落ちちゃって仕事復帰できませんっていう証明みたいなもの必要なんですよね⁇😓
子供って何でこんなに可愛いんですかね😭
最近寝ぐずり凄くてどうしてほしいのか、どこか具合悪いのか不安になったりもしますが😓
でもとにかくかわいい!
全部全部幸せですよね🥺- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね💦
私は公務員なんで3歳の誕生日前日まで育休取れるので、それで3年育休取ります☺️
延長は色々と難しいかもしれませんね💦
寝ぐずりも、息子ちゃんが生きていてくれるから体験できることなので、幸せですよね☺️✨- 7月26日
-
ちゃま
なるほど😳
3歳まではすごいですね🤔
それはギリギリまで育休で決まりですね😂
なんでも幸せです😭- 7月26日
![けんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんぴー
かわいいですよね💕
私も長男は妊娠中から、生まれてからもそんなに手のかからない子でした!ギャン泣きがあまりなく、その時のことを今でも思い出せるほど。うちも夜はよく寝ていました!
そんな長男は現在小学3年生、今では手のかかるクソガキです(笑)
-
ちゃま
同じですね🥺
最近ぐずること多くて、何故…⁉︎ってなってます😂
小3だったらヤンチャ盛りですかね🤣- 7月26日
![man](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
man
同じ気持ちです🥲💗
でも経済的に働くことしか考えれないので次の4月からいれますよ😢
もっと余裕ある暮らしだったらなぁと申し訳なくなります。。私が寂しいだけですけどね
-
ちゃま
私も経済的に働くしか選択肢はないです😭
ほんとに、もっとお金があればと悲しくなりますよね😓- 7月26日
ちゃま
辞退したい😭
でも働かないとお金が…!!って葛藤してます笑
にゃんちゅう
ほんとそれです😂結局3歳まで見てたけど下の子7ヶ月頃に入れたんですけど早く入れとけばよかったって思いました😂
可愛いけど保育園行けば覚えることたくさんだし仕事すればお金は貯まるしいいことづくしなんですよね🥲
ちゃま
保育園学ぶことは多いですよね🥺
思ってるより子供は早く馴染んでくれたり、友達と楽しそうにしてたりって感じですかね😳
にゃんちゅう
下の子は初日からニコニコでしたが上の子は2ヶ月くらいは泣いてイヤイヤしてました😭
でも慣れてきてお友達と遊んだとか話してくれるようになったり
色々作ってきたり覚えてくることもたくさんで可哀想だし寂しいけど子供は子供なりに楽しめてるのかなと思います☺️
ちゃま
結構長い間イヤイヤだったんですね😭
すぐ慣れてくれるものかと思ってました😓
そうなると胸が痛いです😭