※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5週で胎嚢が見え、心拍確認は1ヶ月後でも可。胎嚢が見えたら大丈夫でしょうか?

胎嚢が見えて5週で妥当な成長具合と病院で言われました。
今後心拍の確認は、忙しければ1ヶ月後に来て!
不安な人は1週間後でもいいよ!
といわれてびっくりしたんですが、
心拍の確認しなくても、もう胎嚢が見えたらよっぽど大丈夫だろう、という事なんですかね?

コメント

みみ

んー。
基本的には心拍の確認を2回ほどしたら母子手帳を貰って来てくださいね、っていうのがよくあるパターンかなと思うのですが。
心拍の確認をしてないのに母子手帳貰うのも…って思いますね☹️

はじめてのママリ🔰

病院側としては胎嚢を確認した時点で、子宮外妊娠の可能性が消えます。なので母体にそれほどの危険が無くなるからじゃないですかね🤔

で、不安なら1週間そう出ないなら1ヶ月後でもいいよって事なのかなーって思いました。

でもその辺の指示は欲しいですよね🤔

ママリ

子宮外妊娠の可能性がなくなったから母体に大きな危険がないと判断したのだと思います。

赤ちゃんに関しては、妊娠初期はなにもできることがないので、一ヶ月後でも1週間後でも変わらないんだと思います。どのくらいの頻度で行っても様子を見るだけです。

でも私は不安で毎週行っていました笑