※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:)🔰
家族・旦那

もうすぐ第二子出産で今回も里帰り出産の予定なのですが実母に光熱費と…

もうすぐ第二子出産で
今回も里帰り出産の予定なのですが


実母に光熱費とか事細かく請求されて(何も言わんかったら
多めに請求される)
ご飯も自分で。買い物も自分で。
上の子見といたるけど風呂とかは自分でいれて。

いや、やるけど。やるねんけどさ。


実母がストレスの原因すぎて
帰るのやめようかな

旦那と遊びに行ってもコソコソっと私に 旦那の悪口みたいなこといちいちゆってきたり


私が出産したあとの入院期間中
自分の家かえってなとか
そんなん上の子の全部荷物移動とかもあるし
入院期間中くらいとおもったけど、兄貴帰ってくるから部屋ないとか
邪魔もん扱いされるし

なんか上手にまとめれないけどストレスがやばい
実母なのに頼れない孤独感もえぐい


こんなもんなんですか。

周りの友達とかの実家が羨ましすぎてやばい
みんなウェルカムで帰っておいでやのに。

光熱費とか請求されるのにめちゃくちゃ驚かれた。


別にこっちも払わんとか言ってないのに。。

はぁ。


コメント

ママリ🔰

里帰りする理由が分かりません😇
絶対帰りません!
無駄なストレス抱えてお金請求されて家事も自分なら自宅で苦労する方が何倍もマシです😇

  • :)🔰

    :)🔰

    やっぱりどこかで手を借りたい自分がいてて。
    それと一人目産んだ産院だからってのもあったんですが

    帰る理由が私にもわからなくなってて。
    確かに家が違うだけで
    自宅で苦労するほうが何倍もマシかもしれません笑笑

    • 7月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も里帰りしませんよ😊
    この間母子手帳受け取りに行った時里帰りしないことを保健師さんに話したら、産後サポートを教えてくれて1回2時間2000円で家事をやってくれるサポートを案内してくれました!
    一人でやってみて大変そうなら頼むのもありだな!と思いましたよ😁
    同じお金請求されるなら他人の方が文句言われないしやるべき事きっちりやってくれるだろうし!と思ってます😊

    • 7月26日
  • :)🔰

    :)🔰

    夜分遅くにすみません!

    お返事頂いていたのすっかり見落としていました😢

    今とりあえず 予定日がもぉ目前なので分娩先が変えれなかったので
    里帰り始まったんですが
    案の定 文句のオンパレードでストレスが生む前から山盛りです💦わら

    早めに切り上げるつもりで準備して行っているところです!
    なるほど。もぉどうしようもないので
    保健師さんに一度相談してみようと思います😢😢😢😢
    お話聞いてくれて、聞かせて頂いてありがとうございました😢😢❤️

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

私なら帰りません😣
わざわざストレス溜めに帰りたくないですし、ご飯買い物お風呂は自分でって自宅にいるのと変わらないですよね😅
それなら自宅で自分のペースで2人見た方が私は楽です😭
1人目里帰りしてお金もいらないって言われたけど無理言って渡しましたが、光熱費とか請求されるのはびっくりですね😳💦

  • :)🔰

    :)🔰

    やっぱりそう思いますよね😢
    私が一人で頑張れる強さがあればいいのですが😢

    でも、離れててもこれなんやったら
    帰らない選択しかないような気がしてきました😢笑笑

    実母に頼れない なんとも言えない情けない感じとか

    お礼のお金をせびってくる所とか普通に我が子でもびっくりしました

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんは協力してくれない感じですか💦?
    私は1人目里帰りして、2人目は里帰りなしでした(コロナで里帰り無理だった為)!
    自宅で2人見るのもストレス溜まるかもですが、実家にいて子ども以外のストレスもあるよりいい気がします😣

    • 7月26日
  • :)🔰

    :)🔰

    夜分遅くにすみません😢
    お返事頂いていたのに見落としてしまっていました💦

    旦那さんはめちゃくちゃ協力的で
    仕事の時間以外は全て家族の時間、私のサポートにまわってくれているので本当に、私は寝ているだけでいい状態なので凄く感謝しているんですが、
    仕事上、朝仕事に向かうと
    24時間勤務で帰ってこないので、丸一日異常ワンオペって感じになります!

    ストレス原因は完全に実母がって感じで😢

    なるほど!コロナ禍の中での出産お疲れ様でした😢😢

    そーですよね!
    今回は出産予定日が目前なので
    分娩先を変えれなかったので、現在里帰り中ですが
    もぉ生まれてからは頑張って早めに切り上げたいと思います😢

    • 8月7日
ママ頑張ってます

あの、里帰りする意味ありますか?笑

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    ちなみに私は光熱費とかご飯とか全部やってくれるんですが
    子供のことも全部やってくれて逆にストレスで2人目は里帰りしませんでした笑

    今回も帰らないと思います

    • 7月26日
  • :)🔰

    :)🔰

    お返事頂いていたのに、気づかず遅れてしまいました😢申し訳ありません。


    いやもぉほんとにその通りなんですが、
    私の気持ちの余裕のなさと、誰かに少しでも手を貸して欲しくて甘えが出てしまいました💦

    ですが本当によく考えたら
    家にいる時と変わらなくて爆笑

    何のために帰るんやっけ?
    里帰りっていっぱいサポートしてもらうために帰るやつやんな?
    あれ?ってなってる状況です。笑

    お母様素敵です😢✨
    でも、全部が全部ってなると
    親心からだと ちょっと思うこともありますよね😌

    旦那の仕事上
    丸一日異常帰ってこないので
    1ヶ月くらいは甘えたかったのですが
    今回は早めに切り上げたいと思います🥹笑笑

    お話聞いてくれて、聞かせてくれてありがとうございました🤍

    • 8月7日