
トイトレでおしっこは教えず、うんちは後で教えてくれる子供。焦らず子供のペースを尊重し、少しずつ進めていくのが良いかもしれません。
トイトレをゆるく始めてますが、オムツにするのが気持ち悪いってどうしたら伝わりますか😭?
今の段階でオムツにおしっこをしても教えませんがうんちは気持ち悪いのかした後に教えてくれます。
どちらも事後報告なのでする前にトイレで用を足すのがなかなか出来なくて…。
子供のペースがあるので親が焦ってはダメだなと思うのですが…気持ち悪いって感覚があれば少し進むのかな〜と思ってます。
うんちした後教えてくれるのにする前にはなかなか教えてくれません😭
うんちは気持ち悪いって感覚はわかってるのかな😭
- ぽん(生後1ヶ月, 1歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毎日お疲れ様です😭
うちの子は布のトレパンでさえ、不快感を感じてませんでした😂
うんちした後に教えてくれるのすごいですね👏
うちはうんちもおしっこも教えてくれませんでしたよ。。。笑

姉妹のまま
娘は布パンツのときは教えてくれましたが、オムツ履いていたらおしっこは一切教えてくれませんでした💦
-
ぽん
トレパン買ってみました☺️
オムツってずっと履いてるから慣れみたいなものもあってあまり不快感感じないですよね。- 7月27日

メメ
うちの子どもも先週くらいからトイトレをはじめました。
やっぱりオムツだと気持ち悪さを全然感じないようで、おしっこもうんちも全然教えてくれませんでした。
洗濯物が増えたり漏れるので親は大変ですが、パンツにしたら気持ち悪いのがわかるようになって、事後報告でもとりあえずすぐに教えてくれるようになりました。
好きなキャラのパンツを買ってあげたところ、すごくやる気が出たみたいでおしっこに関しては出る前にトイレに行きたいと言えるようになりました!
現在、午前中はパンツで過ごすようにしていますが、今日は初めて失敗なしで過ごせました👏(うんちがなかったからかもしれないですけど…)
大変かもしれませんが、一日の間少しでもいいので時間を決めてパンツにしてみるのもいいかもしれないです。
-
ぽん
オムツだと出そうになっても教えてくれないですよね😵💫
今夏なので洗濯物もすぐ乾くからチャンスだと思って気合い入れてトレパン買ってきましたー!
家にいる間パンツで頑張ってみようと思います✊🏻- 7月27日

ママリ
全く同じです!!
幼稚園(週2)では最近トイトレを少し始めたみいです。ほぼ幼稚園に任せつつ、家では1日一回は便器に座らせようかなと思います😂
とてもお喋りなんですけど、トイレの事はほんとスルーで😇
気長に待ちます!
-
ぽん
いつかは取れるから焦らずお互い頑張っていきましょうね😭
- 7月27日

退会ユーザー
下の子もトイトレ中です。
朝イチ起きてすぐに連れてって、最初はすでにおしっこ済だったり、オムツ脱がせて抱っこしようとしたら……😨とかでしたが、数日してトイレでできるように。
そこから2,3日だいたい何時くらいに出るのか、間隔を記録して、
その後、そろそろ時間だぞ!という頃に連れて行くのを繰り返してたら、トイレでおしっこできるようにはなりました。
トイレできるようになったから布パンツ3,4日はかせたけど、
「あー…。ママ〜」と、出たよ〜♪みたいな感じで言われ続け、私も限界になり
「今はこの子は感覚わからないんだ!仕方ない!」と思うようにして、オムツか布パンツ+パットにしてます😂
事前に言ってくれないので、私が時間と様子見て連れて行くことしかできず、
補助便座無しのトイレは怖くて座れないので、布パンツ生活はまだまだそうです😣💦
上の子も全然進まなくて、3歳半で初トイレ&オムツ卒業、その頃には自分でトイレ〜!と教えてくれてたので、
トイレできる分、下の子のほうが進んでるし、3歳半か幼稚園入園までは気長に……と思ってます。
-
ぽん
記録してみるとタイミング掴みやすいかもですね💡
あまり焦るのも良くないですよね😵💫
その子のタイミングがあるから、とうちもゆっくり頑張ってみようと思います☺️- 7月27日

はな
わたしは気持ち悪さを教えようと思ったことは無いです!
事後報告を褒めて出る、出す感覚を覚えさせました。
同時にトイレに座らせてみてたまたま出た時に大袈裟に褒めたりしていたらトイレに座りたがるようになり、今では1日に数回自分からトイレでおしっこをするようになりました。

はじめてのママリ
オムツは気持ち悪さ感じないと思います。
手っ取り早いのが、一日ノーパンで過ごさせるか、布パンツ履いて過ごす事です😊
一度お漏らしするとその後からはほぼおしっこ!と事前に教えてくれます✨
洗濯大変ですが、この方法が一番早かったです!!
-
ぽん
早速トレパン買ってみました!!!
ちょっと頑張ってみます✊🏻
今夏だし洗濯物もすぐ乾くしやる気があるこの時にゆっくり頑張ってみようと思います🙆♀️- 7月27日
ぽん
その子によって進み方ややり方って様々ですよね〜( ; ; )
うちも早速トレパン買ってみたのですがどうなる事やら…。
褒めながら頑張ってみます。