※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供は大人や先生が好きだが、同年代の友達と遊ぶのが苦手。遊具で楽しく遊んでいるときに友達が近づくと怒りや機嫌が悪くなる。自我が強く声も大きい。幼稚園で友達ができるか不安。

お友達と遊べない
大人は大好き、先生も大好きですが
同じ年くらいの子供が苦手なようです。

親子療育に通っていますが、
遊具で楽しく遊んでいて、後ろからお友達が乗ってきたりすると
嫌!といったり怒って機嫌が悪くなりやめとくと言って
嫌がったり遊ぶのをやめたりします。
もう毎回でうんざりします。
一緒に遊べよと。仲良くしろよと。


話もできます。癇癪もありません。
が、
自我が強く、
声も大きいため目立ちます。

2年保育行かせる予定ですが
幼稚園行っても、この性格でお友達が出来るのか不安です。
これは成長過程で
発達の子も、定型の子もあることなのでしょうか。


コメント

nakigank^^

性格もあるのでなんとも言えないですね。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねーこの年齢はわからないですよね💦

    • 7月26日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうですね。💦
    お友達と遊べない
    大人大好き
    同年代苦手
    は、長男が幼稚園に入るまではありました。
    性格と思ってたら、幼稚園に入って2ヶ月経ったら人が変わったように、お友達と遊ぶのが楽しいと気付き、いまは誰にでも声かけます。😅

    なので変わらないなら性格なのか、同年代の子に対するコミュニケーションの取り方がわからないというのはあると思います。
    大人は誘導、配慮してくれるけど、子供は自分のこと考えて動いてくれるというわけではないので戸惑うと思います。

    うちの場合は、息子は産まれた時からほとんどぐずぐず泣いてて、癇癪もあり運動面は優れてるけど言葉は遅く、それでもある程度コミュニケーション取れてても意味不明なこと多くて、私もどっち?と思うことあります。😅

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    うちも幼稚園入ったら変わってくれるといいですが💦

    • 7月28日
えんま

全く同じです💦

でも親の気持ちを押し付けるのはいけないよな〜と思い嫌な思いさせたお友達やお友達の親に謝ります🥲

言いたいことは大きい声じゃなく、優しく言おうね。と言うようにしてますが、、

自分の子供はそういう性格なのかと思っていましたが、発達の可能性もあるのですか?💦

逆に聞いてしまってすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです!

    うちは発達凸凹があるらしいので、
    そうなのかなぁと少し思いまして💦

    • 7月26日