※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療で疲れ、2人目を諦めるか悩んでいます。3人家族の生活も考えています。意見を聞かせてください。

2人目不妊です。2人目をなかなか諦めきれず、不妊治療にお金も時間も使ってきましたが、繰り返しの流産や、結果が出ないことに、精神的にも疲れてしまいました。40代なので希望は薄いとも解っています。
2人目を諦めることにした方がもしおられましたら、お気持ちをお聞かせ願えないでしょうか。
夫婦と子ども1人の3人家族での人生も近頃考え始めました。今のままでもとても仲の良い3人家族です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目不妊で不妊治療中です。
うちの子はもう4歳4ヶ月になりました。
特に一人息子が可哀想と思ったこともなく、ここまで歳の差開いたら一緒に遊ぶってこともないだろうなーという考えから、「なんとしても!」という感じは私達夫婦にはありません。毎月もちろん落ち込みますが😅
まだ30代になったばかりなので、とりあえず2人目チャレンジと思って1年通っています。
私自身は三兄妹で、兄と姉がいてよかったなーと思いますが、年の差があるので、兄の部活などでかなり幼い段階で家族でのお出かけも少なくなりました。

2人目3人目の話になると、ママリでもよく将来助け合えるって言う方が多いですが、「助け合える相手なら」というのが皆さん抜けていると思います。祖母の介護に関わっていたので、実家のご近所さんの介護話もよく耳にしていましたが、兄弟での揉め事はどこにでもあるようでした。介護は負担がどうしても偏ってしまいますし、誰一人不満なく公平に「助け合う」って難しいと思います。その点実母は1人っ子だったので、自分がやるしかないプレッシャーはありましたが、期待する相手がいない分不公平感は無く、周りの人が介護で抱えている不満は無いように思いました。
助け合うのはもちろん介護以外にもありえる話ですが、実母が兄弟がいないから困ったという場面は見たことがないですね😅遠方に兄弟がいる実父と比べ、困り感に大きな差があると思ったことは一度もないです(笑)

今は1人っ子は珍しくないですし、兄弟と同じように1人っ子にもメリットたくさんあると思ってます😊
赤ちゃんまた抱っこしたいなーとは思いますが、息子と主人と家族旅行いっぱいしてたくさん思い出作ったり、やりたいと思ったこと何でも挑戦できるようにお金出してあげたり、介護の負担を減らすために老後資金を十分貯めておいたり。
1人っ子だからこそしてあげられること、たくさんあると思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます。「助け合える相手なら」本当にその通りだと思います。私は、たまたま、3人兄妹でとても仲良くて、大人になってからの方がお互い助け合い、強い信頼関係で繋がれており、お互いに、こどもたち連れ添って遊んだり旅行したり、両親のことを手伝ったりと、連携して過ごしています。でも、周囲の友人や同僚、先輩方は、きょうだいとはうまく行ってないパターンや、ほとんど連絡も取ってない・親の介護を一手に引き受けているなど、苦労されてる方も多いです。「将来自分たちが先に死んだとき、こどもにきょうだいがいた方が…」なんてこともよく聞くし、私もそう思うこともありますが、大人になってから、きょうだいの存在で苦労する人も沢山いるのですよね。
    それに、一人っ子には、その1人にだけたっぷりの愛情を注ぎ、どんな場面にも両親2人で関わることが出来ることも多いですね。これはとても贅沢なことだと思います。
    はじめてのママリ🔰さんはまだお若いのにとても大人で、周りに流されない考えを持っていらっしゃるように感じ、すごく魅力的なお方であることが伝わりました。
    私は、自分の年齢に強くとらわれている部分もあり、焦りで支配されているかもしれません。
    でも大切なのは、いま、主人と、可愛いこどもが居てくれることですよね。
    気付かされました。
    本当にありがとう!

    • 7月26日