
スプーンやフォークの練習方法について相談です。スプーンにご飯を乗せて口まで運ぶことはできるが、自分でご飯を乗せたり口まで運ぶのが難しい。最近はフルーツをフォークで刺せず、手で食べている。皆さんはどのように練習しましたか?
スプーンやフォークの練習ってどのように始めましたか?😵💫
私がスプーンにご飯を乗っけて一緒にスプーンを口まで持っていく事は出来るのですが、自分でスプーンに乗っけたり、口まで運ぶのは(勢いがいいのでスプーンに載ってるご飯が吹っ飛びます)まだ出来ません🥹
最近はフルーツを出して、フォークを持たせていますが全然刺せないので最終的には手で食べてます🍚
皆さんどのように練習しましたか??🙂
- はじめてのままり🔰
コメント

はじめてのママリ
親が食べ物を乗せてあげると自分で掬おうとしなくなるので、初めから使い方を見せて好きにやらせてました😌
スプーンフォークは何を使ってますか?
フルーツを刺せる大きさや形に切るのと、スプーンフォークはエジソンがオススメです。

はじめてのママリ🔰
渡して好きなようにやらせてたらいつのまにか使えるようになってました😶
意識して練習はしなかったです🙂
-
はじめてのままり🔰
渡すとご飯ぐちゃぐちゃにされてしまって結局私があげちゃってました、、🥹
自分で勝手にやらせるのが一番ですよね🥰
ありがとうございます♡- 7月26日

R4
最初はスプーンで、ヨーグルトや雑炊などで練習しました!(スプーンにへばりつく系のもの)
卵焼きや、お好み焼きやお焼き系などはフォークで刺しやすいと思います🍀
フルーツはツルツルと動きやすいので難しいかな?と思います💦
でも1番は砂場遊びや水遊びで、スコップなどで出来るようになるのが1番だと思います🙌
スコップで砂をいれたり、水をバケツにいれたり出来るようになれば、スプーンもだいぶ上手になりますよ👌
-
はじめてのままり🔰
確かにフルーツ難しいですよね、、🥹
大人でも滑りますし😭
食べやすいものから初めてみようと思います!
なるほどー!勉強になります😭💦
ありがとうございます♡- 7月26日

退会ユーザー
まだ練習ってほどのことはしなくていいと思いますよ。
お風呂とか砂場とかでスプーンやお玉とか持たせてあげたら自分で研究して意味がわかったら上手になるとおもいます。
はじめてのままり🔰
なるほど🤔!
私も好きにやらせてみます!!
スプーンはPigeonの🥄を使っています☺️
エジソン、見てみます👀♡
ありがとうございます♡