![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と義母が実家に帰ることを許さず、義母からは娘を置いて行くか離婚届を置いて行けと言われました。旦那も義母の意見に賛同しています。どうすれば良いでしょうか。
うちの旦那と義母は私が実家に少しだけ帰るのも許してくれません。ちょっと帰りたい時もあるのに。
義母から息抜きで帰るなら娘置いてけと言われ、娘置いて行けないなら離婚届置いてけと言われました。
それを旦那に話したら旦那も納得してました。
私のお母さんも孫に会いたいじゃん?と言ったら
それはお前のワガママやんと言われました。
皆さんならどうしますか?
義母はどちらの味方でもないと言いますが、結局は旦那の味方してると思うのは私だけですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
無視して子供つれて帰ります🙂
![はじめてままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり
同居ですか?
明らかな嫁いじめですよ😅
旦那も理解してくれないなら
私だったら離婚を考えるかもしれません。
幸せですか?
-
はじめてのママリ🔰
義母とは同居じゃないです。
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
実際私も離婚考えていますが。やっぱり子供もパパ居た方がいいのかなと考えると。。
私が我慢すればいいのかなと思ってしまう部分があります。- 7月26日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
義母と同居ですか?
ご実家は遠いんですかな?
ちょっと実家に帰るのに義母の許可なんて必要ないと思います😅
実親に孫会わせるのがワガママ?
義母はどうでもいいとして、ご主人の方が問題かと😱
私なら勝手に実家行きます👍
-
まろん
遠いんですか?です💦
誤字すみません😅- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
義母とは同居じゃないです。
私の実家は長野で今私は岡山に居ます。- 7月26日
-
まろん
同居じゃないなら尚更許可なんていらないし、別に実家に帰ることも言わなくていいのでは?
ちょっと遠いんですね💦
ご主人が帰省を反対する理由は何なんですかね?- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
私が帰ってる時ご飯とか旦那の身の回りの事するの義母なんです。
自分の身の回りの事してくれる人が居なくなるからと昨日言われて萎えました。😅- 7月26日
-
まろん
いやぁ、それはご主人甘ったれすぎますよ!😂
それはお前のワガママだろって😅- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は自分の口から母子家庭でしかも女の中で育ってきたから、女みたいな性格だし、ママが言った事を聞き入れてきたと言ってたので。
マザコンじゃんて言うと違うと言ってましたが、マザコンですよね?!- 7月26日
-
まろん
完全にマザコンですね😂
義母も子離れ出来てないようですし😅
そもそも大人なんだから自分の事は自分でやれって話ですよ💦笑- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
甘やかせれて育ってきたんですよね。絶対
- 7月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのまま子供と実家に住みたいです、、、😵💫
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
えっじゃぁ離婚届おいて娘と帰りますってなります😅
旦那が味方しないどころかワガママっていう時点で離れたいです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね。
- 7月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな義母と旦那とこれから一緒に居れないのでシカトして連れて行って離婚届送りつけます.
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
じゃあ義母が孫と会うのは旦那のワガママなんですね〜!
そんなこという人いてるんですね
わざわざ義母に報告もしないし、旦那にも言わずに帰ります
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
なんで許可がないと行動出来ないんですか?
私ならどうするもこうするも
自分のやりたいようにします😅
どっちの味方とかどうでもいいです。自分がどうしたいかです
-
はじめてのママリ🔰
私が帰ったら旦那の身の回りの事するの義母なんですよ。
だからなんか一言言った方がいいのかなと思っちゃって。- 7月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
意味がわかりません。
嫌な思い、辛い思いされてますね😭
旦那様、見方してほしいですね…。
というか、旦那様の身の回りのお世話って…どうして義母を頼るのでしょうかね💧
離婚届、はいどうぞって置いて帰ってしまいそうです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二人とも頭おかしいです。
旦那がマザコンなのはキツいですね。
嫁両親に会ってはいけないなら娘さんがいづれ結婚したら旦那さんも義母も孫 ひ孫に会う事はないという事になりますが それは別とか言いませんよね?
どうであれ一度しかない人生そんな奴らと生きていくのはオススメしません。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね。
- 7月26日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
帰りますね私なら( ̄▽ ̄)
そして、離婚します!
ストレス溜まって爆発する前に…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
理由が旦那さんのお世話って… 失礼ですが健康な大人ですよね?
身の回りのお世話が必要って大丈夫?と思ってしまいます😰
-
はじめてのママリ🔰
もちろん健康です!
- 7月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
勝手な人達ですね。
身の回りの世話をしてくれる人が居なくなるって、、失礼ですが、旦那さんはは要介護か何かなんですか??🤔💦
ママリさんが数日居なくなるだけで困るくせに、簡単に離婚なんて言葉使うんですね。。
仮にママリさんがお子さんを置いて帰るとして、旦那さんは自分の身の回りの事も出来ないくせに、お子さんのお世話なんて出来るのですか??そして義母的にはお子さんも一緒にママリさんの実家に行ってくれた方がお子さんのお世話の手間が無くなり楽だと思うのですが‥
身の回りのこと〜じゃなくて、単にママリさんが実家に帰ることが気に食わないだけなのではないでしょうか??😓
-
はじめてのママリ🔰
私が仮に子供置いて行ったとしても義母、お姉ちゃんが娘のめんどう見たりするので旦那的には問題ないんだと思います。
なんで、気に食わないのか聞いても、なんかしか言わないので私も分かりません。
自分の意思があるんでしょうけど、言わないので笑
そしたら旦那の母親にはそういうの求めたらダメよって言われたんですが。
所詮は他人なので、エスパーでもないし自分の意思は本人の口から言ってくれない限りこっちもどうしようも出来ないですよね。。- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
反対だけして理由言ってくれないの面倒くさいですね。理由言ってくれたら解決策とか考えられるかもしれないのに、それすら出来ないじゃないですか。もしかしたら具体的な理由なんてないのかも知れませんよ😓💦
本当に旦那の身の回りの世話をするのが嫌だとするなら、旦那さんが、「自分の事は自分でするから大丈夫!」って言うべきです。。
実家の親御さんと離れて暮らしているなら度々会えるわけでもないですし、たまにくらい娘さん連れて堂々と帰りたいですよね。。- 7月26日
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
そんなクソ親子と縁切れるなら喜んで離婚したいです🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
じゃあ、公平にしましょ。
と、義母にも会わせません。
旦那1人で義実家行かせます。
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
自分の親に話して迎えに来てもらいます。
コメント