※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
お金・保険

市役所に行き、国保に入る手続きが必要です。書類がなくても手続き可能です。市役所に連絡が取れない場合は、直接窓口へ行くと良いです。

今まで扶養内で旦那の社会保険に入っていましたが、8月から扶養を抜けて国保に入ります。旦那の会社に扶養を抜けるという書類を貰ってから市役所に行き、国保に入る手続きをするのでしょうか??🥺その書類が無くても国保に入る手続きなどは出来るのでしょうか??ちなみに私の仕事は個人事業主です。市役所に何度も電話していますが繋がらず…。宜しければ教えて下さると嬉しいです😭無知ですみません!

コメント

deleted user

抜けてからしか入れないので
書類がないと無理ですよ~

  • おこめ

    おこめ

    わかりました!ありがとうございます😭❤️❤️

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

その流れであってますよ!
ご主人の会社から、「社会保険の資格喪失証明書」をもらって、それを持って市役所に行ってください。これがないと手続きはできません。

  • おこめ

    おこめ

    ご丁寧に詳しく教えて下さりありがとうございます!!とても分かりやすいです!😢💓

    • 7月26日