※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お悩みママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後の授乳が少ないです。離乳食が多すぎる可能性があります。おっぱいからの栄養が重要です。

離乳食初期、二週間と少し経ちました。食べた後の授乳で相談です。

午前の機嫌がいい時(8-9時の間どこか)に食べさせているのですが、基本的に毎回完食します。10杯粥とその他野菜合わせてだいたい小さじ10くらいなのですが、その後の授乳は中々飲んでくれません…

その前の授乳は5時台のことが多く、それなりに時間は経ってます。

離乳食が多すぎるのでしょうか💧

授乳無しでご飯だけって微妙ですよね、この時期はおっぱいからの栄養が主なのに…

コメント

deleted user

食後時間経てばいつものように飲むなら大丈夫だと思います。
私1時間後とかにミルクあげてました。

  • お悩みママリ🔰

    お悩みママリ🔰

    食後40-1時間後くらいになれば少し飲んでくれます🤱🏻大丈夫とのこと安心しました😮‍💨❁ありがとうございます

    • 7月26日