コメント
のあ
直母の方が飲めてると思いますよ!
出生は何キロですか?
初めてのママリ
搾乳はコツもあるし、赤ちゃんが直接飲む方が上手なので搾乳量がそのまま赤ちゃんが飲んでる量とはならないですよー🤔
母乳はカロリーも毎回違ってくるからこれだけ飲めてれば大丈夫っていうより、体重が増えてるかどうかですし…。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
ありがとうございます😌- 7月26日
のあ
直母の方が飲めてると思いますよ!
出生は何キロですか?
初めてのママリ
搾乳はコツもあるし、赤ちゃんが直接飲む方が上手なので搾乳量がそのまま赤ちゃんが飲んでる量とはならないですよー🤔
母乳はカロリーも毎回違ってくるからこれだけ飲めてれば大丈夫っていうより、体重が増えてるかどうかですし…。
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
ありがとうございます😌
「完母」に関する質問
夜の睡眠時間がなかなか伸びません。 生後2ヶ月です。 低月齢時は自分が寝る時間に一緒に寝て 長く寝られるようになってから 就寝時間を早めようと思ってます。 現在日中は好きなタイミングで寝かしていて 夜は22:30に…
生後5ヶ月あたりから寝返りをし始めたのでスワドルを着せて寝るのをやめたのですがやめたら毎日2時間前後で起きるようになりました😭 今は完母なのですが長く寝てくれるように寝る前だけミルクをあげようか…。でもここま…
今、完母なんですが4月から保育園に預けようと思ってます。 ミルクに変えるべきでしょうか? 1日飲む量は増えたけど、飲む間隔は減ってきてるから変えられそうな気もしますが、哺乳瓶拒否あるんですよね😥
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3.2キロほどです!
のあ
ざっくり計算しても日割り20~30だと思いますし、足りてると思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊