※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊活

排卵検査薬の反応が不安定で、陽性・陰性が繰り返し出る状況について質問しています。2回受精した場合に双子になる可能性や、急速な排卵のパターンについて知りたいようです。

排卵検査薬が最近正しく反応しません。
先月は、排卵期じゃないのに陽性マークのニコちゃんマークがでて、そのあと陰性。これで排卵日は終わってしまったんだと思ったのですが、数日して排卵ののびおりなどが現れたため検査をしたら陽性!
これは2回受精したら双子かもしれないってことでしょうか?
それとも検査薬がおかしいのでしょうか

検査薬で排卵期なのに陰性だった人や、排卵期ではないのに陽性が出たことある方いますか?
2日前に反応がでるデジタル式を使ったのですが、2日前には反応せず一日しか反応しない時がここ2ヶ月。
前日の夜中は陰性、次の朝顔陽性、夜陽性、深夜陽性、
翌朝陰性

こんなスピーディーな排卵の仕方もあるのでしょうか。

コメント

deleted user

基本的に1度排卵するとその後は黄体ホルモンがでるので排卵は抑制されますので、時差で排卵することはありません💦💦

もしかしたら1度目のLHサージは少なく排卵されてなかった可能性もあるかもしれないですね😭

  • あかり

    あかり

    すごくわかりやすくありがとうございます!
    あ、だから一日しか反応しなかったのかもしれません、
    ちゃんと排卵してたり妊娠に繋がる排卵の時ってきちんと2日間陽性反応があり、、、って感じだったのでササっとしか反応しなかった月は排卵されてない可能性もあります、、、ありがとうございました!

    • 7月25日