※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

タワーマンションのエリアの小学校はお金持ちの子供ばかり?タワマン地域での生活に違和感。息子の友達との格差、劣等感に悩むシングルマザー。

タワーマンションが多く建つエリアの
小学校って、
やっぱりお金持ちの子供ばかりなんでしょうか?😅

シングルで実家に戻り、
タワマンだらけの地域で暮らしてます。

保育園ママや公園にいっても
みんな小綺麗にしてて
今まで住んでたところの雰囲気と
違いすぎて気を遣います💧
(今までスヌーピーTシャツにジーンズという服装をよくしてましたが、それで出掛けるのが恥ずかしくなりました🍃)

息子が小学生になったとき、
お友達との格差に悩まないか不安です,,,。

気にしすぎだと思いますし
誰も我が家のことみてないよ!
ってことは分かってますが
シングルなのでどうしても劣等感が😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わりと小学受験もおおいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、
    お金持ちは私立にいきますよね

    • 7月25日
チャンミー

お金持ちは私立に行くので、公立ならそこまで経済格差を感じないと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにエリアというより、私立は凄そうですね!!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

そんなエリアに住んでいる同僚男性の話しなのですが、
コロナ前、長期休みはクラス半分くらいは海外旅行だそうです。

地方都市の公立小です。

子供は気にしてないって言ってましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半分は海外,,,
    国内どころか仕事なので旅行すら連れていけない,,,

    子供は気にしてないんですね
    親が気にしたら子供も気にしますよね

    • 7月25日