![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那をPMSに付き合わせている気がして自分が嫌になります。最近、生理前にイライラがひどくなり、自己嫌悪や子育てのストレスで心の余裕がない状況に悩んでいます。
旦那をPMSに付き合わせている気がして自分が嫌になります。
産後イライラしやすいな...と思っていましたが
ホルモンバランスのせいかな。くらいにしか思っていませんでした。
ですが最近、生理予定日から10日前くらいに明らかにイライラしている事に気付きました。普段なら心で留めることができるささいな事でも態度にあからさまに出てしまいます。そして結局は口にしてしまいます。確かにお互い細々とした不満は夫婦にはそんなのつきものだと思っています。ですがその不満に対していちいち制御ができず口にしてしまう自分に本当に嫌になります。ルナルナを確認しては10日前と書いてあり、はあまたか。。と自己嫌悪が毎月のように止まりません。
子育てに必死になって心の余裕が常にないです
そんな自分が本当に嫌になります
ガミガミうるさい妻になりたくないのになってしまって二重人格かのように悲しくなります
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
お気持ちとってもわかります😓私も近頃産後の疲れからかイライラすることが多くまさに嫌な態度に出してあたってしまっていました。。
頭ではわかってるんですけどね😭😭
回答になっておらずすみません💦思わず共感しちゃって😭😭
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も産後PMSがひどくなり、命の母ホワイトを試し、今はピルを飲み始めたところです!
周りも自分も本当に辛いですよね。
本当に二重人格のようでした。
毎月の様にくるので、もしかしてこれが本当の自分‥?と怖くて怖くてたまりませんでした。
今はピルを飲みはじめてかなり楽になりました!
やっぱりそれでも育児してると余裕がなくなってしまうときもあるし、イライラしてしまうこともあります。
でもコントロールできないほど、荒れ狂うことはなくなりました!
生理前だからとわかっていてもこればかりはどうにもできなかったので薬に頼ってよかったと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
まさにその通りです。
ピル検討したいです😭ピルを服用することでなにかデメリット等あるのでしょうか⁇- 7月24日
-
ままり
ピルは血栓症ができやすくなるということと、毎日同じ時間に飲まないといけないということぐらいですかね🤔
血栓症も年齢が高い人や喫煙してる人は特になりやすいみたいです!
あと副作用ある人もいるみたいですが、私はそういったことはなかったです!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます😭
色々と調べて使ってみようと思います😌- 7月25日
はじめてのママリ🔰
頭でわかっていながらも当たってしまいますよね...それなのにPMSのせいでなんて謝ることもできず...