※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘の股関節に左右差を感じ、股関節脱臼の可能性が心配です。レントゲンでの検査時、睡眠薬の服用が必要か不安です。

お子さんが股関節脱臼疑いでレントゲンを撮った方にお聞きしたいです。
8ヶ月の娘がいるのですが、オムツ交換する際に股のシワに左右差があるのを発見しました。
これまでも頻繁にチェックしててシワの数や深さなど左右差がなかったのですが、しばらくぶりに見てみると片方のシワが薄くなっていました。4ヶ月検診の時は身内に股関節脱臼の人はいるかなど聞かれただけで、ちゃんとチェックしていたかはわかりませんが引っかかりませんでした。

そこで医者に行ってレントゲンを撮るってなった場合、睡眠薬など飲まされるのでしょうか?絶対泣いて暴れると思うのですが、状況を教えていただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

息子が四ヶ月検診でシワの数が違うことで引っかかりレントゲンを撮りましたが、レントゲン撮るのってすぐに終わるので特に睡眠薬などは飲まずに終わりましたよ☺️私の場合は私がそばにいて撮りますか?と聞かれましたが、妊娠している可能性がゼロではないかなとも考えたので技師さんにお願いしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    詳しくありがとうございます😊
    ちなみに脱臼されていましたか?💦

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脱臼していませんでした!☺️

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったですね!
    お返事ありがとうございました😊

    • 7月25日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

4ヶ月検診で股関節疑いありでレントゲン撮りました!

特に睡眠薬など使用せず技師さんにお願いしました!
特に泣くことも無くすんなり終わりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    お利口さんですね😊
    うちはギャン泣きしそうです笑
    ちなみにしわの数で引っかかった感じですか?
    脱臼はしていましたか?💦

    • 7月24日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    シワもそうですが、仰向けでお股開いた時に右が硬いと言われ撮りましたが脱臼はしていなく、一旦保留になり
    月齢が上がるにつれて良くなり結果脱臼はしていなかったです!
    因みに4ヶ月検診受けて脱臼では無いと言われたのが6ヶ月手前とかでした!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保留とかもあるんですね💦
    脱臼してなくて良かったですね!
    詳しくありがとうございました😊

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

先月、大学病院に紹介状を持って受診してきました!
太もものシワの数が違うため、心配でしたが、結果脱臼はしてないので大丈夫と言われました!

レントゲンは本当すぐ撮り終わったので、娘も泣いてなかったです😊

シワの数が違っても、足の開きとかは固くないですよね?
先生には、足の長さが違う!とかあれば病院きてと言われました!
股関節脱臼は、発見が遅れると手術になると言ってたので、念のために診てもらってもいいかもですね!🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですねー!
    お利口さんですね😊

    足の開きは固くなくて、気になったことないです。

    そうなんですよね、手術になるの怖くて診てもらおうと思ってたとこでした。
    ちなみにレントゲン室には一緒に入れる感じでしたか?

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    股関節脱臼って、そんなに多くの人がなるものではないみたいですよ😊

    膝を立てたときに、左右の高さが違ったり、足を伸ばした時の長さが違ったり、股関節の開きが悪いなど
    あるみたいです!

    手術は出来れば避けたいですよね💦
    レントゲン室には、一緒に入れました!撮ってくださる方も慣れた手つきで、娘の足を開いて撮ってましたよ!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!少し安心しました!

    長さとか高さは気になったことなかったです😊

    避けたいです💦器具つけるのもかわいそうですが💦
    一緒に入れた方結構いるんですね!
    一緒に入れるかどうか聞いてみます。ありがとうございました!

    • 7月25日