※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poon
お仕事

仕事が立ち仕事で腰痛やヘルニアの症状が出ており、退職したいです。保育園に通う子供のことも考えています。可能でしょうか。

仕事についてです

現在先週から立ち仕事(食堂の調理員)を始めたのですが
それ以降突然腰痛が現れ、
日を追うごとに左足の痺れや冷え感
股関節痛を感じ始めヘルニアとそれによる坐骨神経痛と診断されました。
先月末に事故にもあっていて
それの治療(首)に通っています。

正直仕事を続けるのが厳しいです。
6時間立ちっぱなし
仕事を実際にしてみて想像していた以上に辛かったです。

ですが、保育園に求職で申請を出し4月から入園して
6月末更新の予定でしたが見つからずに
期限を伸ばして頂きやっと就けた仕事でした。

身体的な理由で退職することは可能なのでしょうか。
よく思われないのは重々承知していますが、
今は治療に専念したいです。

また、退職した場合
保育園はどうなってしまうのでしょうか。
ヘルニアによる通院も増えるので
保育園に通えなくなってしまうと厳しいです。

コメント

ちーた

退職することは可能だと思いますよ、そちらは職場に申請するしかないです。

保育園は、自治体により疾病事由で通るかどうかです。
わたしがいるところは、医師の診断書と月14日以上の通院が証明できれば保育園継続できます。
それに満たないかたは、通院時は一時保育を使ったりしています。
もしくは就労関係なく入れる認可外保育園ですね。

わたしなら退職して求職期間に戻してもらって(可能なら)、また2~3ヶ月猶予あるので通院しつつからだの調子を様子見ますかね…

疾病事由での申請は、自治体によっても基準が変わるはずですので、聞いてみるといいと思います🥺

  • poon

    poon


    返答が遅くなってしまってすみません🙇‍♀️
    退職が先でしょうか?それとも
    市に相談?するのが先の方がいいのでしょうか😢

    • 7月25日