※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

ダイエットを希望する女性が、体重や健康状態、食生活の悩みを抱えています。特に、筋肉が落ちたことや食事制限が難しいこと、妊娠希望に向けた体重管理について相談したいと考えています。穏やかなアドバイスを求めています。

ダイエットについて。

今、体重が90キロくらいあります。
椎間板ヘルニア持ちです。

二人目が切迫流産で、
ずっと寝たきりの生活でした。
結局、そのまま駄目だったのですが、
自宅で寝てたこともあり、
筋肉が落ちてしまったように感じます。

痩せたいのですが、
全然痩せられません。

カロリー制限やろうとしても、
お腹が空きすぎて、3日後には暴食。

筋トレは腰が痛くて出来ず、
プールは近くにありません。

5年前くらいは50キロくらいだったのですが、
こんなにお腹が減ったり、
食べないと気持ち悪いことはありませんでした。

また、3歳の第一子がおり、
野菜や肉をあんまり食べないので、
どんどん炭水化物中心の食生活になってしまっています。
(野菜食べなかったら果物あげたりとか。)

また、妊娠したいので痩せたいのですが、
どうやったら上手くいくのでしょうか?

厳しい口調には耐えられなさそうなので、
穏やかな感じで教えてほしいです。

コメント

ママリ

私はお菓子も食べたい、運動もしたくないけどラクしてちょっとは痩せたい!と思って8時間ダイエットしてみました!
1日のなかで8時間の間だけ好きなものを食べてそれ以外の時間はお茶だけ飲んで我慢です!
お菓子とかも食べてるのに意外と体重減ってビックリしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お腹減って気持ち悪くなったりしませんか?😭すごすぎます!!

    • 7月24日
⛄️🖤❄️

とりあえず低糖質なものや、子供が野菜を食べなくても自分はとりあえず食事の前にサラダを必ず食べるようにしてみたり、18時以降たべない!飲み物は水かお茶などにするだけでも多少違うかな?と思います😊

今は低糖質のお菓子なども出てるので気軽に試せます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    飲み物は、ブラックですがコーヒーばっかり飲んでいたので、水とかに変えてみます!!!

    確かに、糖質が多すぎると思うので、低糖質を心がけてみます!ありがとうございます💓

    • 7月24日
はっぴー

私は子供を抱っこして散歩したり自転車に乗ったり!
夜ご飯はサラダに変えたりしてダイエットしてます😊😊😊
料理の時につま先立ちにしたり、ゴロゴロしないで座って過ごしたりするだけでも変わると思います🙂☀️☀️☀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ヘルニアなので抱っこできなくて😭
    夜ご飯をサラダに変えたら、お腹減って寝れなくならないですか?
    素晴らしいです!
    真似してみます!!

    • 7月24日
koto

まずは19時以降は食べないって事から初めてみてはいかがですか?!
19時以降の夜食、間食は我慢して夕食を早めに食べる!これだけで痩せやすくなると思います。

あとは本人のやる気次第なので😨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつも夕飯が18:00なのですが、普通の人よりたくさん食べてしまっているみたいです💦
    朝は6時くらいから食べてしまってるので、やめようと思います😭

    • 7月24日
ミサナ

ご存知かもしれませんが、筋肉が落ちてしまうと、代謝が落ちて余計に痩せにくいです。
とはいえ、ヘルニアがあって運動もかなり辛いと思います😰
私がよくやるのは、鍼灸やマッサージ、ヨモギ蒸しなどで汗を出して血行改善をして代謝を上げるようにしてました!
座ってるだけでいいし笑

カロリー制限は、合わないとリバウンドが凄いので無理しなくてもいいと思います!
無理な食事制限は、妊活に影響出ちゃうので😥
サプリなどで不足分は補うとか?

ダイエットは無理なく継続するのが大事だと思うので、出来る範囲で進めればいいと思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに血行は悪そうです(笑)
    ヨモギ蒸しってやったことないので、やってみたいです☺️✨

    カロリーも1500キロカロリーとか、お昼くらいに到達しちゃって、情けないです😭

    ありがとうございます😭
    言い訳ばっかりですが、やれることをがんばります😭

    • 7月24日
仕事より家庭を優先したい

私は肥満外来に行ってみました。

質問者さんととても似た状態です。
私は子供の頃から肥満で、妊娠中ずっとつわりで吐き続けて体重は落ちましたが同時に筋肉も落ち、産後しばらくして急に立てなくなりました。ヘルニア予備軍の坐骨神経痛との診断です。
食欲が抑えられず運動はもともと苦手。試しに肥満外来へ。
処方された漢方(ナイシトールの成分強めのやつ)を飲み始めたところです。とりあえず便通はすごく良くなりました。

市販のナイシトールより処方箋の方が安いですし、成分も多くて良いんだと医者が言ってました。

はじめてのママリ🔰

専門の施設などで相談される方が良いと思います。
(ヘルニアで色々出来ないと言われてるのであれば)
要はきちんと食事制限なども含めです。

でないと、朝早くから食べて夜まで人より量が多いと自覚されてるけど辞めれない状況であれば今後もっと増えてしまうかと思います。

自力で抑えて、毎日外をウォーキング、ランニング、などできないとなると厳しいと思います( ; ; )