
夫の金銭感覚について悩んでいます。旅行や服にお金をかける主人に、身の丈に合った金銭感覚をどう教えれば良いでしょうか。
『夫の金銭感覚』
もともと主人は社長の息子で何不自由なく暮らしてきました。けれど反対に私は今で言う貧困層で習い事も両親が頑張ってくれたおかげでなんとかできました。
今2歳の娘がいていずれ2人目が欲しいと考えています。
が、しかし…
お金が貯まらないと言いながら
旅行計画…コロナも流行っているのでなるべく控えたいと伝えていますが主人にとって旅行や服にお金をかけるのが好きなのでどうしたものかと悩んでいます…。
金銭感覚を身の丈にあったものにするにはどうしていったら良いのでしょうか😭
- kohaku(1歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)

退会ユーザー
毎月の収支を見直して予算を立てていくのが良いかと思います😊
家計簿などで見える化してご主人に説明するのが良いかと!

sun
はっきり言うと身についてしまった金銭感覚は治らないです。
親が頑張ったおかげで旦那さんは裕福に暮らせたと思いますが現在はどうですかね?2人目諦めないといけないほどカツカツですか?旦那さんの稼ぎ主さんは今働いているのか専業主婦なのかこの先働く予定があるかなどなど
どこまでやらせるかによりますが正直共働きならふたりは厳しくはないかと思いますし
お金の管理を主さんがやるとかで貯金や旦那の金銭感覚の管理はできると思います

退会ユーザー
収入には余裕があられないのでしょうか?
手取りの10%を渡して、完全にお小遣い制にするしか無いのかなと…。服も肌着などの消耗品以外はお小遣いから買って頂くしかないですね😖
旅行に行くのは良いことですし、行くならお金はケチりたく無いので、今の収入から年間最低いくら貯金したいのかを先に決めて、そこからはみ出た余裕分で旅行に行くのが確実だと思います💦
コメント