※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

4か月の子どもがRSウイルスに感染しています。呼吸が速く苦しそうで、病院に行くべきか迷っています。眠るときは安定していますが、起きるときに苦しそうです。明日は再診が予定されています。

4か月の子がRSに罹りました。
呼吸が速く苦しそうで病院に罹ろうか迷っていますが
ちゃんと眠れるなら大丈夫なんでしょうか…

ミルクは飲ませようと起こさない限り眠っています。
苦しそうなので寝付くまでは時間がかかりますが
寝るとなかなか起きません。。とろ〜んとして見えます。
寝ている間も咳き込みますが、起きるという感じではないです

一応、明日が再診の予約が入っています。

コメント

えまお

発熱してから何日目ですか⁉️
RSの咳は発熱終わってから酷くなるイメージがあります

  • ママリ

    ママリ

    木曜日からです💦
    昨日も一応受診して、昨日1日熱はなかったのですが、、
    さっき測ったらまた38度になってました💦

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

下の子が2ヶ月の時にRSになりました💦
その時はとりあえず寝れたり飲んだりできてたらまぁ大丈夫だと思うと言われました😅
わたしならとりあえずしっかり観察はしといておかしな様子があればすぐ受診って感じにするかなと思います😓
お大事になさってください🥺