
コメント

退会ユーザー
娘さんがそうしたいと言ってるならありだと思いますけど、母親としては寂しいですね。
言ってないのに毎週そうしてるなら母親だけでなく父親もどうなのかなーと思うし、預かる実母も実母だなと思います。

ゆちゃ
当人達が良ければいいんじゃないかと🤔
変わった家族だな〜くらいですね。

kulona *・
お子さんが自分から行きたがったり、楽しみにして喜んで行って、楽しんで過ごせるならいいと思います😊

はじめてのママリ
実両親たちは土日休みで
その休みの日にお孫さんを預かるってことですかね?
両親たちの体力が心配です😳

あいみ
お知り合いの方のお話ですか?
でしたらそれぞれ家庭の事情がおありでしょうし、私だったら詮索しません。
-
はじめてのママリ🔰
夫の姉家族のお話です!
昔から預け切りなのを見ているので、母親の自覚が無い人なのかな?と思ってしまいます、、- 7月24日

まっくぶー
娘さんの希望なのかはわかりませんが、だとしてもご両親休める日がなくてかわいそうだなぁと思います。

バニラもなか
どなたかお知り合いの方ですか?
娘さん、かわいそうすぎる。
休みはずっと夫婦2人でゆっくり楽しむって事ですよね。
娘より新しい旦那といる事を優先してるんですね。
母親の自覚がないのかあ。
頼れるご実家があるだけ恵まれているとは思いますが。
娘さんが大きくなるまで、後数年我慢して欲しいですよね。

退会ユーザー
家族の中でそれが普通の生活ならありだと思います。
その娘さんが寂しいと言ってるのにそうしているならかわいそうだなと思いますが、実家でそれなりに楽しんでいるなら良いと思います。
家族の在り方は一つではないので、それぞれ色々な形が会ってない良いと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうしたいと言うより、それが当たり前になってしまってる感じです!
母親は元シングルマザーでしたが、再婚して新しい旦那と3人家族です!
週末は夫婦2人で過ごしてるみたいで、私としては平日も母親が仕事終わるまで実家に居て、寝る時しか接点がないので、週末は家族で過ごしては?と思うのです🥺