※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が片腕だけ上げるのを痛がります。骨や脱臼はないが、筋を痛めている可能性。経験のある方いますか?安静以外の対処法は?

子供が片方の腕だけ上げるのを痛がります。
病院でレントゲンしてもらいましたが、骨に異常はなく、脱臼もなく、もしかしたら筋を痛めているのかも?とのことでした。
そういった経験のある方いらっしゃいますか?
また筋を痛めている場合、安静にする以外にできることはありますか?

コメント

ぽん

肘は曲げてたりしませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肘は曲げれますが、服を着替えたり、チャイルドシート載せるときに片腕だけものすごく痛がります。

    • 7月23日
  • ぽん

    ぽん

    うちの子は手を引っ張ったりした時に肘内障(ちゅうないしょう)っていうのになることがあります。靭帯がズレてる?状態みたいです。整形外科で治してもらいました。
    違ったらすみません😅

    • 7月23日
  • ぽん

    ぽん

    うちの子も腕を上げるのを痛がったので、肩と思っていたら肘でした。

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肘内障でもないと言われました💧
    下の子でまだ上手く話せないのでどこがどう痛いのか分からず…です😓
    今日も痛がるようなら明日別の整形外科に行ってみます。
    アドバイスありがとうございます。

    • 7月24日