※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供のわがままに苛立ち、自傷行為や暴力を振るい、母親失格感を抱く女性がいます。経済的に苦しい状況で、子供を高校や大学に進学させることが難しいと悩んでいます。毎日が辛く、死にたいと感じています。

私って母親向いてないなぁ。

子のわがままに苛々。

すぐにないては自傷行為をする。
壁や床に頭をうちつけては物を投げる。

人の髪を引っ張る。

今日苛々して、軽くですが頭を叩いてしまった。
 
こんな事をするのは、私がシンママだからだろうか。


何度も思う、この子には父がいないから
可哀想だなぁと。保育園の行事や保護者会
集まり会なのでも夫婦で来るかたち。
それを見る度感じる、 
あぁ、ママだけでごめんね。って、
ママしかいなくてごめんね。って、


私が悲しんでいたり、落ち込んでいたり
苛々していると、意味はわからなくても
一緒に泣いてきたり、ごめんね。ごめんね。
と言ってくる我が子。こんな小さい子に
謝らせてしまう、私って母親失格だなあ。

私の元に生まれてきて
この子が可哀想。本当は夫婦揃って
いるのが普通なのに。

今の収入だとどんなに頑張って働いても
この子を高校大学と行かせる事も難しい。
お金がないから、そんな理由で選択肢を
減らしてほしくない、、

はぁ、毎日が辛い。死にたい。消えたい。

コメント

おくら

私も幼い頃から母子家庭でしたが、寂しいと思ったことはありませんでしたよ。
父の顔を覚えていたらまたちがうのかもしれませんが。
母子家庭に対する周りの反応をみて、かわいそうなのかな私?と思ってました。

夕飯たこ焼きだけの日があったり休日はずっと寝ていたり、思い出すと母は大変だったんだろうな、不安だったろうなと思うし、感謝でいっぱいです
ボロいアパートに住んでまして、おばけのようなものを見たり子供心に忘れられません笑

子供はやさしいですよね。
私もさっき強めに手をひっぱったり冷たくしたし、それでも息子はママ手つなごうっていいます。

はじめてのママリ🔰

わたしの母はシングルになりかなり荒れてわたしはそれをうけてました。一つお願いしたいです。手をあげるなら児童相談所に連絡してください。子供は逃げ場がないです