
コメント

はじめてのママリ🔰
私は専業主婦なので、子どもが産まれるまでは大体の家事はやってましたが、共働きなら半々じゃないとおかしいですね😭

はじめてのママリ🔰
求めすぎとは思いませんが、やっぱり男性って言わないと分からないことが多いんだと思います😂
結構家事に関しては常識が通じないことが多い気がします😂
うちはもう諦めてやって欲しいことを箇条書きでLINEしたりしてます!
(前の洗濯物は取り込んでから干してね!)など全部指示して😂
-
マリリン
同じ休みで一通り家事をし、夕飯はお願いしますといったら休みななにやらないの?と言われ、あなたも休みだけど、昨日から朝も飲んでて私にそれを言いますか?とブチ切れました
- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
それは完全に旦那さんが悪いやつですね、、、私もブチギレます!!!
どんなご身分だと思ってるんですかね?😂😂- 7月23日
-
マリリン
その通りです。何様かかと私も思います。旦那曰く、お願いの仕方がわるいと。やりたいと思わせる言葉使いが必要だと。こんな発言。何様かとマジで思います。
聞いてくれてありがとうございます!- 7月23日

みくろ
面倒ですよね〜😅普通、取り込んでから干すのは当然だろ💢って思いますがね…なぜわからん…って感じですね…
洗濯ハンガー?が多いんでしょうか?取り込んでからじゃないと干せないようにするか🤔洗濯物取り込んでくれても畳んでクローゼットまでは出来ないんですよね…😭
うちも今朝、食洗機に入れる分の皿はすすいで入れてくれたんですが、入れられない皿はそのままシンクにおいたままにされて、さらに水切りカゴに昨日の夜使って洗って置いた鍋やザルとかがそのままで放置されてて、洗い物は私がやるんでいいんですけど、せめてしまってくれる?って言いました😅
100%の状態で終わらせて欲しいですよね…頼まれたら。
何故いつも50%なんでしょうね…
結婚前は一人暮らし生活長かったハズなのに…
マリリン
半々どころかほぼやってないですが、たまの夕食作ってやっている!と言い切ります。そこじゃないんですがね…と毎回項垂れます