
コメント

退会ユーザー
子どもの性格次第かもですが、私は1歳2歳ごろから今が1番大変に感じてます🤣
年子が大変というか、下の子が大変…って感じですが😇💦

はじめてのママリ🔰
妹の家がちょうど2、3歳の年子で生まれた時から今でもずーっと大変そうに見えます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり来年も大変ですね🥺
4.5歳くらいになれば
楽になりますかね😂- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
性格によるかもしれません。上の子が女の子なんですけど、自分の思い通りにならないとひっくり返って、泣き続けるので妹がそれを宥めてその子の思う通りにして...を繰り返してたら、弟が真似し始めて、おもちゃの取り合いになると2人で床で転がって泣いてます💦
- 7月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
長男2.3歳
めっちゃ大変だったので
来年やばいなと
思ってるのですが
女の子だし違うのかなとも🥺
でもやっぱり
みんな1.2.3歳は大変ですよね😂
退会ユーザー
うちも上の子が女の子だからか全然やりやすいので、かなり助かってます🥺
下の子(男)が1歳半くらいから絶望的にやばいタイプで…🤣
上の子のおかげか「年子だから大変」とは今のところ思わなかったので、2人(特に上の子)性格次第なところは大きいですね🥺