
コメント

退会ユーザー
発達は問題ないですか?
発達障害の息子がいます
うちはたまーにたれる程度なんですが調べて見ると低緊張などからかヨダレが垂れる事は特性らしいです😓
あとは骨格や歯並びなどもあります→姪っ子は前歯が大きくて口元あいちゃうコなので小さいときはてでました
が大きくなるにつれて口を閉めるを意識してなくなりました

ゆか
口周りの筋肉が弱いとお口ポカンになってヨダレ垂れちゃうと小児科で聞きました!
笛や風車を吹いたり、風船を吹いて移動させたり、シャボン玉とか遊びに取り入れると良いらしいですよ😃
あと食べ物はある程度歯応えがあるものとか。お菓子ならお煎餅みたいな…
お口ポカンだと歯並び悪くなることと、鼻呼吸がうまく出来なくてさらに口を大きく開けるようになってしまうので、早めに対策した方がいいと思います🤔
ストローよりコップのみとかも口周りには大事みたいですね
-
2児のママ
コメントありがとうございます😊
歯応えがあるもの…嫌いますね😅💦💦
遊びを取り入れながら、口周りの筋肉をつけたいと思います。- 7月24日
2児のママ
お返事ありがとうございます😊
発達は問題無いと思います。
んー確かに、前歯は大きいかもです、常に口がぽかーんと開いてます😅😅
口を閉じる意識ができるまで 見守りたいと思います。