※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘の言葉が遅い。保健師に相談したが、言葉の理解はあり、発語が遅い。療育センターは2歳10ヶ月まで待つようアドバイス。言葉の爆発期に備え、自宅で何かできることを模索中。

もうすぐ2歳5ヶ月の娘がいるのですが
言葉が遅く、、まだ二語分が出てません。

2歳3ヶ月の時に保健師さんに相談して娘の様子を
見てもらったのですが、言葉の理解はしているし
言葉以外の発達は月齢相当もしくはそれ以上なので
同じくらいの歳の子と関わっていたらいずれ
言葉も増えてくるので心配いりませんよー😀
と言われて、終わりました。

ですが、普段の言葉を見ていても
パパ、ママ、マンマン(アンパンマン )、ねえね(私の姉)ないない、てって(手)など簡単なものは
はっきり言えているのですが
ちょうだい、かして、などは喃語です。

言葉の理解はとてもあり、ほとんどの事は
理解してくれているのですが、やはり発語だけが遅く、、
「んっ」と言ってくることが多いです。

療育センターなどを活用してみたいと伝えたのですが、
言葉の理解がこれだけあるので2歳10ヶ月までは
様子を見てください。との事で、、😅

2歳半以降に言葉の爆発期がきた
お子さんがいらっしゃる方は、
お家でどのようなことをしていましたか?
現在は自宅保育で来年から幼稚園の予定ですが
それまで何かできる事はないかなあと思っています。



コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘は保育園いっていたのですが、未婚から結婚になるタイミング。これから言葉をたくさん覚えるよ!ってタイミングで県外に行くこととなり自宅保育となりました🙋‍♀️

遅いかな~とは思ってましたが、3歳前後でオウム返しとかじゃなく、きちんと認識して「猫のお皿!」とか「アンパンマン!」っ等、ちゃんと言えるようになったので私は文章読んでる限りは普通かなと思いました‪🤔💭‬

私がやっているのは、とりあえず子供用タブレットで文字や数字関係の歌や、見本を見ながらなぞるようなアプリを一緒にしてました🤗

私も来年から幼稚園予定なので、これからもっとべらべら喋るようになるかなと思ってます😂

ゆり

娘も言葉遅くて悩んでいました。
今年からプレ幼稚園に週1回通っていて友達と遊ぶようになってからようやく二語文がスムーズに出て、今は三語分を一日に1回話すかどうかって感じになりました。

とりあえず今は娘には絵本を読みまくりアンパンマン図鑑で言葉の練習しています。

ママリ

娘は2歳10ヶ月頃に爆発期が来ました。

それまで言葉の理解あると言われながらもなかなか出ず、出ても曖昧な感じでした。

私は、ことば図鑑を見せたり、絵本を読んだり、「んっ!」って言われた時に「○○ね」「○○が欲しいの?」と、子どもの気持ちを私が代弁したり、正しい発音で言ったりするようにしました。

また、常に「ありがとう」「どういたしまして」「ごめんね」を言うようにしていたら、今ではだいぶ自然に言えるようになってきました。
(現在、3歳1ヶ月です)