※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

男の子のやんちゃな行動に疲れ果てているママさんが、いつ頃落ち着くか心配しています。3歳児や4歳児はもっと大変になるでしょうか。

やんちゃな男の子を育てているママさん😭
いつ頃落ち着いてくるんですかねー??

ものをなげる、
人を叩く、
ご飯はぐちゃぐちゃ、
お茶はひっくり返す、
寝転がって泣いて駄々をこねる、
怒っても懲りない、
痛い思いをしてもまた同じことをする、
お姉ちゃんのおもちゃは横取り、
横取りされると暴れ泣く、
鬼は怖いが鬼から電話は怖くない、

魔の3歳児、悪魔の4歳児はこれより酷くなるんですか🤣
お姉ちゃんが優秀すぎて育てやすかったのか
やんちゃすぎて疲れ果ててます😭

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

6歳ですがまだまだ悪魔です😑

はじめてのママリ🔰

3歳ちょっと過ぎまではよりヒートアップして続きました😂
3歳は知恵もついてまた親を困らせてます😆
が、育てやすい長男より喜怒哀楽が分かりやすくこれもこれでいいなって感じです😂

4k..mama

4歳半…まだまだ落ち着きそうにありません😂
その子の性格にもよると思いますが、うちの子は年々やんちゃ度パワーアップしてます🤣

イリス

4歳で大魔王が降臨しています。

スイッチ入るともうお手上げ。放置です。

deleted user

小学生から落ち着いてきました🥹🫶
でも、まだまだうるさいです🤣

なつ

5歳ですがまだまだ落ち着かないどころか酷くなっていきます(笑)

いち

うちの子かと思いました😅

うちは2歳位まではどこにでも登りたがるくらいで、あとは天使でした。

…魔の3歳児やばいです。

プールしたら水をひたすらかけられる
椅子持ってきて玄関の鍵開けて外でる
砂場用のバケツ持ってきて水遊び始めてリビング水浸し
廊下に軟膏塗りたくられる
冷蔵庫、お菓子漁りはもう諦め。

これで怒っても何も聞かず…

突然甘えたがりスイッチ入ったら
もう怒ってないよーと抱っこしてあやすまでギャン泣き。
最後にママ好きー(´゚д゚`)

毎日疲れ果ててます。

早く落ち着いて欲しいですよね😭

ミミ


コメントありがとうございます😭
まとめ返信ですいません🙇‍♀️

知恵がついてくる、酷くなる、大魔王、、ゾッとします😭
でも、みなさん似たような体験されてて、うちだけじゃない!!って再確認出来て安心しました😭
子育て頑張ります🤣