※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子供の頃10回以上入院歴があり、今の子供の体の弱さが遺伝するのではないか不安です。同じような経験をした方いますか?

私が子供の頃の事なのですが

体が弱くよく肺炎になって入院していました
肺炎以外でも入院したりしていたのですが、

6歳までで10回以上入院歴があるのは多いですよね🤔

子供の頃は慣れっこで病院大好きだったので楽しく入院していましたが
今親になって考えてみると多くないか??と思いまして

子供ってそんなに簡単に入院するものでしょうか、、
今のところ息子達は元気な子なのですが、体の弱さが遺伝しないか少し不安です💦

うちの子よく肺炎になるよーとか、よく入院するよーって方いますか?

コメント

ママリ

うちは肺炎じゃないですけど扁桃炎で3歳になるまでに長男すでに3回入院しましたよ😅次男は1回ですが2人とも保険には入ってて良かった~と思いましたね…
周りはやっぱり入院したって子のほうが圧倒的に少ないですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    3歳未満の入院ならなおさら大変ですよね😭
    子供が自分のようになったらどうしようかと思ってたので
    うちも保険検討してみます💦

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    こう何度も入院となると医療費が子供は少額しかかからないとはいえ親はご飯も出ないし結構1回の入院でお金かかります😣
    私自身も扁桃炎繰り返してて結局扁桃腺は手術したし同じ末路をたどりしうで手厚い保険にもう一ついれるか迷ってるくらいです😅
    従兄弟は喘息でもよく入院してましたよ🤔子供の繰り返す入院は呼吸器系が多い気がしてます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

6歳までで10回以上って多いと思います💦

私は、赤ちゃんの頃に救急車で2回ほどひきつけで運ばれて、8歳の時に肺炎、9歳で急性虫垂炎で入院したことがありますが、みんなお見舞いきてくれたり、かなり大ごとな感じでした💦

肺炎って、風邪をこじらせるとなるものかなという認識なので、初期対応次第で防げるのかなと素人判断では思ったりしますがどうなんでしょう🤔?

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり入院となると大事ですよね💦
    たしかに風邪をこじらせて入院だった気がします
    今の時代肺炎で入院する子も少なそうで良かったです😌
    私の入院は謎ですが、子供達はそこまで心配しなくて良さそうですね✨️

    • 7月23日