
昨日受診し、胃腸炎と診断され薬をもらったが、熱が再発している。抗生剤の処方も不確か。明日再度受診すべきでしょうか。
息子が昨日昼ごろから38.5の熱があり、腹痛を訴えていて下痢しています。
夕方受診したら胃腸炎と言われ、整腸剤と解熱剤をもらってきました。
今朝は36.6と平熱にもどっていましたが、昼ごろからまた熱が上がり出し38度台あります。腹痛も続いています。
以前胃腸炎になった際は抗生剤を処方されたのですが、
されないパターンもあるのでしょうか、、
昨日は院長がおられず、非常勤の先生だったのでちょっと気になっています。
明日も熱が下がらなかったら受診するべきでしょうか?
- ままり(1歳5ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

こでゅ
抗生剤は細菌性のものに効果があり、ウイルス性のものだと効果はないです。
なので、今回の胃腸炎に必ずしも抗生剤が効果あるとは限りません。
処方するかは、先生の処方の好みによるかと思います。
明日も熱があれば、3日目なので、受診してもはいいと思いますよ😮
休みに入りますし…
ままり
そうなんですね!
明日朝もう一度受診してみようと思います😭
ありがとうございました!