※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
産婦人科・小児科

福山市で里帰り出産を考えています。小池、松岡、白河の3つで悩んでいます。料金の評判を教えてください。

広島県福山市でお子さん産んだ方にききたいです。

里帰りを考えているのですが
小池、松岡、白河の3つで悩んでるのですが
料金共によかった、悪かったところ
教えていただけると嬉しいです。
お願いします

コメント

ゆき

12月に小池で出産しました!
先生も看護師さんも優しくて良かったです☺️
ただ、健診で1階にいる看護師さんで1人だけ、ん?って感じの人はいました😂
産後は、入院担当の看護師さんに変わってしんどかったら全然預けて!方針なので助かりました🙏
平日の夜間に普通分娩で出産し、手出しが6万弱でした!
ご飯も美味しいですし、産後エステも付いていて最高でした🥳

👧🏻👦🏻👧🏻👶🏻

先月、松岡で出産しました👶
初めて松岡に通ったのですが
看護師さんも助産師さんも
とても優しくて
入院中も気楽でした!!

受付の人も愛想が悪いわけでもなく
私は個人的に良かったです!

前の日から入院し誘発で出産、
最短での退院でしたが
5万でお釣りがきました!

6月から制限付きの立ち会い出産が
可能で立ち会いできましたが
コロナが一気に増えてるので
その辺は分かんないです💦

ご飯もとても美味しかったし
個人的に嫌なとこはなかったです✨

はじめてのママリ🔰

数年前になりますが2人とも白河で出産しました。

料金は二人共 深夜料金(夜出産)と個室で 11万前後でした!

料理はとても美味しかったです!
一度だけお祝い御膳みたいなのが貰えます🫶
受け付けの人の対応はよく言われますがあまり良くなく、
でも 看護師さんや助産師さんは
皆さん優しい方です⭐️

今は分からないですが、入院中、一度だけ お喋りおばあちゃん美容師さんに
シャンプーもしてもらえます🥰

何より 入院中 夜は赤ちゃん見てもらえるのが お母さん自身もしっかり寝て休めるのでいいかなと思います😊