コメント
退会ユーザー
それ以外に気になるところがありますか?
うちのASDの息子が、同じくらいの月齢で、発語も同じくらいで音も怖がっていましたが、それ以外にも気になる点がいくつもありましたよ!
ちなみに、音はもう大丈夫です。
ドライヤーもかけられます。
掃除は時々手伝ってくれます。
その他の感覚過敏もないです。
下の子もかなりの怖がり(Roombaがとても苦手)なので、ただの性格だったのかもしれません。
モフ
こんにちは!
我が家の息子も、いつ頃からか、掃除機、ドライヤー無理になりました。
始めは泣いてたりもしました。
同じ音がしないときは触ってこれは掃除機だよーとか言ってるので音が怖いと思います。
小さい頃は部屋にいても家の前の道に車が通るだけで起きちゃうくらい音に敏感でしたが、まもなく3歳。
今はドライヤーもさせてくれるし、掃除機も一緒にかけてくれます。
話せるようになり、親の話の理解力もついてから、平気になったきがします。
今は眠たければ少々うるさくても起きませんし!笑
何もわからない時は不安でダメだったように思います。
あくまで我が家の話ですが、主さんも、まだ2歳前、今はあるあるな気がします☺️
言葉もある程度でて、こちらの話も理解できても、例えば耳を塞ぐとか、パニックになるとかだと、聴覚過敏かもしれないので調べて対策してあげないと、お子様が生きづらいですが、今は文面読む限り気にならなかったです!
-
ripmm
少し安心しました🥺
言葉もすごく多いわけではないのですがすこーしずつ単語がでてきるような状況です🥺
こちらの話を理解することも少ないですが、これを持ってきてやぱぱどこ?などの簡単な話は理解してくれてます🥺
耳を塞いだりパニックになったりとかは無いのでもう少し様子見てみようと思います!
ありがとうございます🥺- 7月22日
ripmm
1歳6ヶ月頃は気になるところがたくさんありすぎて
保健師さんに相談したこともありましたが、1歳7ヶ月くらいからかなり成長をしてくれていて今のところは音に敏感というところが1番気になっています。。!
ちなみに息子さんの気になる点はどういうところでしたか?(>_<)
ただ、1歳11ヶ月にしては言語が少ない方かと思うので言葉も遅いのかな、、?とも思っています。(*_*)
退会ユーザー
うちの子は、その時期気になったのは、言葉の遅さと、タイヤなどの回るものが好きというのと、後追いがない(私が下の子の妊娠中に入院しても、わりとケロッとしてました)、目が合いにくいということでした。
ただ、車のおもちゃも正しく遊ぶときもあったし、横目やおもちゃを並べるとかはなかったです。
下の子も言葉は遅くて、二語文なんてまだまだなのですが、今になって思うと、上と理解力がまるで違います。
上の子も指示はそれなりに通っていて、模倣もありましたが、すでに下の子は、真似ではなくて状況に応じてバイバイしたり、とにかく普段から自己主張が激しくて、コミュニケーションは取れてるなと感じます。
そういう点も気になるようでしたら、一度専門の機関にご相談されてもよいかもしれませんね。
ripmm
色々教えて頂きありがとうございます😊
一度様子を見つつ2歳くらいでも気になるようであれば
相談してみようと思います☺️