
生後15日の娘がお腹がパンパンで苦しそう。母乳後にゲップが出ない時、吐き戻しが酷くなり心配。病院に連れて行くべきか相談したい。
質問お願いします!
生後15日の娘ですが、お腹がパンパンで苦しそうです。
1日1回〜4回くらいはうんちはするので便秘ではないのですが、ガス…空気がお腹に溜まってるのかなー…と。
母乳の後、毎回ゲップをさせますが、出ない時は、そのまま寝かせたり、、
最近、吐き戻しが酷く…
横向きで寝かせたり、足を動かしたり、のの字マッサージなど色々試してますが、踏ん張って顔を真っ赤にして苦しそうで心配です。
病院に連れて行くべきか…
こんな時どうしたらいいのかアドバイス下さい( -̣̣̣̣̣̥́௰-̣̣̣̣̣̥̀ ू)
- ゆゆ。(8歳, 15歳)
コメント

のー
綿棒にワセリンを塗って肛門に綿棒の綿の部分まで入れて何回か回すとガスがでたり、うんちが出てスッキリすると思いますよ。うちはミルクの飲みが悪く小児科で相談したところ教えてもらいました。

5mam
私も綿棒マッサージやってました!1番手っ取り早く効いたのが綿棒でしたね(^◇^;)
小児科の先生に教えてもらいました!
-
ゆゆ。
回答有り難うございます!
ガス抜きにも綿棒はいいんですね( ˙꒳˙ )
ちなみに、1日何回くらいされてましたか…?- 12月2日
-
5mam
鮮明には覚えてませんが
朝昼夜はやってましたよ!- 12月2日
-
ゆゆ。
1日3回なども大丈夫なのですね(*>人<)
今から1回してみます!- 12月2日

のー
病院の看護婦さんは毎回ミルク飲む前にやっていいのよーって言ってました。私は朝一回しています。
ゆゆ。
回答有り難うございます!
便秘の時、綿棒で肛門をのの字に回すみたいな事は産後入院中に看護師さんに教わってましたが、ガス抜きにもいいんですね( ˶˙˙˶ )
ちなみに1日何回くらいを目安にしたらいいのでしょうか…?