※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

ダイエットしたいのですが、糖質がとかカロリーがとか調べれば調べる程…

ダイエットしたいのですが、糖質がとかカロリーがとか調べれば調べる程どうしたらいいのか分からなくなりました💦
授乳中だし、今後も続けていきたいので断食とか炭水化物なしとかは避けたくて。
とりあえず、間食はナッツや高カカオの1口チョコとか食べてます。
朝昼は納豆ご飯などの適当なものを食べてて、夜はサラダチキンとミネストローネをたべてます。
これじゃ栄養偏るかな?
生姜焼きとかカレーとかハンバーグとか食べたい!1週間しか経ってませんが既にストレスたまりそうです。
アイスも食べたい。糖質少ないアイスで我慢してます。
毎日やらなきゃ意味無いけど、これから先ずっと続けたいけどそうしたらずっと同じメニュー、、耐えられません💦
一時的なダイエットはリバウンドも怖いです。
休日は家族で出掛けたりしたあとご飯作るのも面倒だし、昼とかマックだったけどカロリー気にしてしまい。
でもカロリーや糖質少なすぎると体に悪いとか。

どうしたらいいのでしょう?

コメント

ママリ

まず授乳中はダイエットだめですね💦
授乳してれば栄養持っていかれますし、すごい量食べなければ痩せていきます。
今は食事でどうにかっていうよりは、運動の方がいいと思います。
家の中でできるものYou Tubeで参考になるもの多いですよ!
あと、完食やめるだけでも全然違います!

ます

バランスの良い食事を適量とる。

それにつきます。
あとは運動習慣をつけること。

産後の体重ならばこれだけで落ちますよ!

半年経って落ちないのならばそこからカロリーを気にすればいいかと。