※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

海の中道海浜公園へ遊びに行こうと思ってるのですが、持って行った方が…

海の中道海浜公園へ遊びに行こうと思ってるのですが、持って行った方が良いものとかありますか⁇テントはあった方が良いんでしょうか?お昼食べる場所はありますか⁇

コメント

。

一度行ったことありますが、めちゃくちゃ広かったです😂
めちゃくちゃ歩いたので、次の日筋肉痛になりました(笑)
我が家はお昼過ぎから行ったので、よく分かりませんが、なんかあった気もします🤔
持って行った方がいいものとしては、ベビーカーですかね😂
うちは男の子だからか分かりませんが、興味ないゾーンだったら歩くの嫌がって大変でした😂
さほど参考にならずすみません🙇🏻‍♂️
楽しめますように、、✨

tom

あまり歩かない子ならベビーカーや荷物キャリーがあった方が便利かと思います😊
場内色々回るのなら
中の巡回バス使うからもしくは自転車レンタルして回るといいかもです💡
歩いたらこの暑さだときついと思います💦
テントもあった方が絶対いいと思います✨
お昼は土日祝はじゃぶじゃぶ池方面にキッチンカーが出てたり、西口サイクリングセンターやふわんぽりんのあるエリアにレストランがあります😊
平日はオープンしてたかどうかが記憶にないので、問い合わせた方が確実だと思います❤️

どれみ

テント…ずっと同じ場所にいるならいるかな?と思います!
ただ、園内広いので色々移動するならなくても別に…って感じです!


じゃぶじゃぶ池があるので、水着と…オムツがとれてないなら水遊びパンツ、タオルあると楽しめると思います。


フードコートみたいなのもありますがテント持っていってお弁当でもいいと思います。

歩くのはきついのでうちはいつも自転車レンタルしてます!

deleted user

先週の平日に行きました!
動物のふれあいゾーンで遊ぶのをメインに行ったのですが、とにかく暑いので、カフェやレストハウスがある毎に寄って休憩しながら移動しました!
playcafeというところは冷房も効いていて休憩にちょうど良く、お昼もそこで食べました😊

遊具も熱くなっているのでそんなに遊べないし、どのエリアで遊ぶのかにもよりますが、ベビーカー(レンタルもありました)で身軽に移動するのがこの時期はベストかな〜と思います☺️