※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのママ
家族・旦那

私がおかしいのでしょうか本日義母からLINEが来まして内容は「8月半ばに…

私がおかしいのでしょうか

本日義母からLINEが来まして
内容は「8月半ばにプリキュアショーに連れて行きたい」
というものでした
義母はそこそこ感染者数の多い都市におり
うちには乳児もいます
先月キャンプに誘われて久々に会いましたが
気温が低い、テントを建てる(日除、授乳、寝かしつけできる環境)だと思いokしました

しかし最近の感染者数の増加
8月なかばという猛暑
屋外のテーマパークでのプリキュアショー
行く理由がありません
主人は仕事が忙しく中々休みがないので
代わりに連れてってあげると言っていますが
正気の沙汰とは思えません

なので

んー、パパとも話したんだけど
このままコロナ落ち着かなそうなら今回は行けないかも
姉には悪いけどに妹移ったらまだ薬も飲める月齢でもないし
八月半ばだと熱中症も心配だし
考えてくれたのにごめんね

と返信しました
義母からは敬語での返信&また会わなくなるんだと嫌味
旦那には断り方が下手すぎると言われました
正直事実だし理由もあるし
別に行きたくなくて理由を取ってつけた訳でもないし
(なんならプリキュアショーには行きたいし
でも泣く泣く断ると私は思っていた)
何故私が責められるのかわかりません
旦那の言う通り私の文は
会いたくないのが丸分かりな文章なのでしょうか
(旦那は会わなくていいと言ってくれ味方なのですが
義母が拗ねるから面倒という感じです)

今度から上手な断り方あったら教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

まぁそういう書き方なら相手が不快に思っても仕方ないと思いますよ😅

  • ほのママ

    ほのママ

    えーそうなんですね
    ママリさんならどう返しますか?

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼+ちょっと考えます!予定もみたいし!で、数日あけて断ります

    • 7月21日
  • ほのママ

    ほのママ

    なるほど!旦那も同じことを言っていました。
    直球+即レスなのが特に不快ポイントですかね?🤔

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉遣いもじゃないですかー?

    • 7月21日
  • ほのママ

    ほのママ

    言葉遣い…敬語じゃないからですか?

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやそこじゃないです😅
    断るにしても「そちらのことを想って辞めます」にしてフォローも入れますね

    • 7月21日
  • ほのママ

    ほのママ

    あー、なるほど
    たしかに自分達のことしか考えてなかったです…
    ありがとうございます!

    • 7月22日
りん

ちょうどこないだ同じようなことがありました🤣
今度動物園に行かないかって言われて息子だけは嫌だしついて行っても娘は5ヶ月でずっとベビーカーにいたら熱中症で死にそうです😭💦
グループラインでラインが来たので私は全てスルーして旦那に下の子熱中症とか怖いし今回はやめておくと言ってもらいました!
でも上の子だけでも言われそうですね😵‍💫
キッパリ断って正解だと私は思います🙆‍♀️会いたくないの丸わかりだとは私は思いませんね。あーコロナとか熱中症怖いんだなーとしか!
断り方下手とか言うなら断り方考えてくれよって感じですね💢
スルーでいいと思います!質問の答えになってなくてすみません💦

  • ほのママ

    ほのママ

    同じ気持ちな方がいて少しホッとしました🥺
    いつもは旦那が断ってくれるのですが
    今回旦那が仕事忙しくてイライラしてるのもあって行かないほうがいいでしょって話し合ってたのもあり勝手に断ってしまったんです…
    今度からはちゃんと見せてから返信してね、俺フォローするからって言われました😭
    共感していただけるだけで救われました。ありがとうございます。

    • 7月21日
  • りん

    りん

    行かなくていいでしょって話し合ってたならいいだろ!!ってなおさら思っちゃいますけどね😭💦
    人様の旦那様にすみません🙇‍♀️
    私はせっかちタイプなので返事はすぐ返したいタイプだし返して欲しいタイプです🤣ソワソワしちゃうので笑笑

    • 7月21日
  • ほのママ

    ほのママ

    返信ありがとうございます
    ですよね!
    私もそう思って返信しちゃいました🥺
    全然大丈夫です🙆‍♀️
    同じくですー!
    ソワソワしちゃってダメですね…
    日本語下手すぎて修行したいです笑笑

    • 7月21日
ももこ

こんばんは^^
特に下手な返信とは思いません!
熱中症もコロナも怖いのは事実なので気にして当たり前だと思いますし、もし何かあった時に責任取ってくれるの???って思います😅

旦那さまから下手すぎると言われるようでしたら、今度から旦那さまに断る旨を伝えてもらってはどうですか?実母だし言いやすいでしょう😤
もし、ほのママさんが今後も今回のようなことをしないといけないなら、最後に一言娘のことをいつも考えて下さっていてありがとうございます、的な一言があればいいかな?と思いました^^

  • ほのママ

    ほのママ

    こんはんはー!
    コメントありがとうございます
    そうですよね…
    でも不快になる人もいるみたいで反省です
    そうですよね、お礼大事ですよね
    今度から意識してみます

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

もともと敬語使わない関係なんたろうなーと思っただけで、全然なんとも思いませんでした😂❗️

子供の心配はして当たり前だし、理由もあるし、謝ってるし、、逆に面倒臭い義母だなぁと思いました😅

  • ほのママ

    ほのママ

    コメントありがとうございます!
    そうです!
    家族なんだから敬語はなしでってことでずっとタメ口でした!
    めんどくさいんですー🥺

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

んー、普通の内容だし変にはぐらかされるような言い方よりずっといい返しだと思いますが、事実義母さんが拗ねてるなら何かしら気に障ったんでしょうね💦正直面倒ですね😅

  • ほのママ

    ほのママ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね🥺
    地雷が多すぎて面倒くさいです…

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

パッと見思ったんですけど、
電話でこの断り方ならあんまりきにならないです☺️
私的には、んー とか 言い訳っぽいのと
考えてくれたのにごめんね
って言うのがそう思う要因かな?と🤔
うちの親が変に気を遣って断る時こんな感じなんですけど
私的には相手の気使ってる部分が逆になんか不快なんですよね😂
だったら、直球に コロナ増えてきたから今回は厳しいかも。
でも、子供も行きたがってるから落ち着いてからはどうかな?

ぐらいがいいかなと☺️
普段から敬語なしでのフランクな関係だと思うので
丁寧な断り方が余計変に取られちゃうのかなと☺️
あとは、ちょっと旦那と相談して連絡するね とワンクッション置いてから
やっぱり、コロナ〜とかでもいいかもです😊

  • ほのママ

    ほのママ

    コメントありがとうございます
    なるほど、なんか不快ポイントありますよねー!
    腑に落ちました
    他の方も言ってましたが
    ワンクッション大事なんですね🥺
    今度からはそうしたいと思います!
    ありがとうございますー!

    • 7月22日
いのっぷ

私なら嫌な気持ちならない返信だなと思いました👏
でもみなさん感じ方それぞれですもんね、、難しいですよね😭
それより、他の回答者の方から批判的なコメントきても嫌な態度取らず、素直にアドバイス受け入れてお礼言われてる質問者さんって素敵だなって思いました!🥺
関係ないこと書いてごめんなさい!笑

  • ほのママ

    ほのママ

    コメントありがとうございます!
    嫌な気持ちにならない方もいてよかったです!
    難しいです🥺
    嫁ちゃんは怒ってる?とかよく言われるから私のLINEが素っ気無いのか、もう7年位やりとりしてるんだからわかるやーんって思ってしまったり😔
    素敵な言葉ありがとうございます😭
    もやもやが晴れました✨
    全然書いてくれて構わないです!
    むしろ構っていただけて嬉しいです😂
    ありがとうございます!

    • 7月22日