※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミーティア
子育て・グッズ

上の子がやんちゃで言うことを聞かず、下の子のおもちゃを奪います。叱っても繰り返すため、効果的な叱り方や自身の態度について悩んでいます。

3歳と1歳の息子がいます。
最近、上の子がやんちゃで、言うことを聞いてくれません。
下の子がおもちゃを持って来て一緒に遊んでいるとそのおもちゃを奪い取って一人で遊ぼうとします。
そこで、取ったらダメ、ごめんして、って言うのですが、俯いたまま返事もしてくれません。
下の子は泣くので違うおもちゃを持って来てあやしてあげます。
どうしても状況的に上の子を叱ることになってしまうので、それでしょんぼりしているだけなのかもしれません…。
最近上の子が何回ダメと言っても同じことを繰り返しやってしまうので、何回も叱ります。
かまってほしくてやっているのか…。
上の子は来年から幼稚園に通う予定なので毎日子ども2人見てちょっと疲れが溜まっている状態で言うことも聞かず、下の子のおもちゃを奪い、とするのでつい大きな声を出してしまいます。
私の態度や言動に悪いところがあるのでしょうか?
子どもに叱るときの効果的な方法はありますか?

コメント

Kママ

よく言うのが上の子優先にするってことですかね。
多分、そうすることで親の気を自分に向けているんだと思います。怒られてもいいから自分のことを見てほしい。

うちの子もあんまり言うと返事をしなくなります。どこも一緒ですね。
それと、ごめんねを強要しないほうがいい、っていうのは聞いたことがあります。

怒ってしまったらぎゅっと抱きしめるのが一番です。怒ってもママは大好きなんだよ、いつも怒ってごめんね、って言ってあげてください。

上のお子さんを怒らないことなんて難しい話だと思います。

私も日々反省の毎日です🤣

すー

うちも同じです😞
長男は怒られてもヘラヘラしているのでかなりキツく言いますが全然聞いてくれませんし、逆ギレして叩いたり噛んだりしてきます。
それでもダメなもんはダメだし、悪いことしたらごめんなさいは言える子になって欲しいので淡々と注意し続けて自分側があまり引きずらないようにしたいと思ってます。
私も注意の仕方を変えてみようかなと思ったのですが、もう、なんていうか、子供側の成長を待つしかないのかなと思い至りました😓