

はじめてのママリ🔰
どちらもできますよ

えりぴ
我が家も2社に請求しました〜😊
-
はじめてのママリ
ちなみに保険会社に提出する証明書?はネットで
パスワード等を入れて出てくる分のみでいけるのですか?😳- 7月21日
-
えりぴ
パスワード入れて出てくる分なのかはわからないですが💦
私は電話してコロナで請求したい旨を言ったら、保険会社から私たちが書く書類と必要な書類の一覧を送ってきてくれてそれを出しました😄- 7月21日
-
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます♪😊
- 7月21日

はじめてのママリ
ありがとうございます(^^)

まい
出来ます‼️
◉療養証明書(コピー)
保健所などが発行してます
◉給付金請求書
保険会社・担当者に連絡すると準備してくれます!
会社によってはネットから自分で出せるので記入
だいたいこんな感じです😊
保険会社によって多少違う事もあると思うので、問い合わせて確認した方がいいと思います✨
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます🙇♀️🤍
療養証明書は保健所に電話して郵送してもらうのですか?😳- 7月22日
-
まい
ホテル療養だった方は
ホテルチェックアウトの時に貰ったと聞きました‼️
自宅療養の方は保健所に連絡して、取りに行った方も居れば郵送の方も居ましたよ💡
自治体によって変わるので、電話で確認した方がいいと思います😊✨- 7月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😳
確認してみます✨- 7月22日
コメント