
コメント

あーちゃむ☆
わたしは病院から指定されてて、分娩のときひつようなのは前開きパジャマ、フェイスタオル、産褥ショーツとかは上に入れててねって言われてたので、それは小さいバックに別でいれたました!
陣痛のときはストロー、タオル、うちわ、飲み物、とかではないですかね?まだ出産わたしこれからですが、準備してておもったものいってみました!

❤︎男女ママ♡
陣痛時
入院必要書類
ストロー付きペットボトル
ウィダーインゼリー類
タオル
うちわ
テニスボール
赤富士作成グッズ
充電器
汗拭きシート
を入れてました
わたしは陣痛室に少ししかいなかったため結局取り出して使ったのは水分だけでした(笑)
-
wmama
コメントありがとうございます☆
自分が準備してる物より少ないです😱
色々詰めすぎ何ですかね…
カイロとか靴下とか書いてあるんですが、必要でしたか?😞- 12月2日
-
❤︎男女ママ♡
靴下はいらないです!
産後、着圧ソックスあるといいですが、それは産後なので✨
カイロは私はいらなかったですが、人によると思うので持ってたほうがいいと思います💕- 12月2日
-
wmama
お返事ありがとうございます☆
靴下要らないんですね😅
着圧ソックスは産後なので普通に詰めちゃいたいと思います!笑
カイロは少し持っていこうと思います😌
ありがとうございます♪- 12月2日

ももん
腰を温めると少し楽になりました。カイロ持って行きましたが、出す前にホットパックを助産師さんが持ってきてくれました。身体を温めると良いお産になるから、レッグウォーマーか靴下持ってくるように言われましたよ〜
余裕あるうちに身体温めておいたせいかわかりませんが、スーパー安産でした!
-
wmama
コメントありがとうございます☆
温めるといいお産になるんですね😵
なら、靴下1足持っていこうかな…😅
無いよりはいいですもんね😣
入れるだけ入れておきます!
スーパー安産菌貰います😤💞笑
参考になりました。
ありがとうございます♪- 12月2日
wmama
コメントありがとうございます☆
やっぱり、サッと取り出せた方がいいですもんね😣
陣痛時に使用する細々したものとか色々分からなかったので助かりました🙌
ありがとうございます♪
あーちゃむ☆
分娩のときは看護師さんが取るらしいので、取り出しやすいようにしてます!
テニスボールとかもあると、陣痛ときはいいかもです!
wmama
そうなんですね…
自分が行ってる病院はどうなのか分からないですが準備しておけば大丈夫な気がしますね😵
参考にさせていただきます🎶
あーちゃむ☆
お互いもう少し、出産がんばりましょ!
wmama
頑張りましょう💪
元気な赤ちゃん産んでください👶💗