※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

「子供の野菜嫌いは親の食卓次第です」というのはあってますか?親が食べ…

「子供の野菜嫌いは親の食卓次第です」

というのはあってますか?

親が食べていても、子供が食べないことはありえないんですか⁈

わたしは野菜大好きで食べますが、子供はまったく手をつけないです😓

コメント

はじめてのママリ

調理の仕方次第ってことでしょうか?🤔

親は生野菜食べれるけど
子供は生だと食べない
でもしっかり炒めると食べる

そういう意味ですかね?
親は食べてるけど子供は食べないはザラにあることだと思います!

はじめてのママリ🔰

聞いたことがないですが、それはあってないと思いますよ😂

私自身めちゃくちゃ偏食ですが、両親は好き嫌いなく、めちゃくちゃ食べますし普通に食卓にならんでました!

今子供は私に似て偏食ですが、旦那はなんでも食べるので私の嫌いなものも普通に作って食卓に出してますが、一切口つけないです😂

はじめてのままり

関係ないと思います!
私は野菜嫌いですが私の両親は全然食べるし
私の娘もなんでも野菜食べてくれているので🤔🤔

deleted user

一部はありえます。
「親が○○が嫌いで家では一切出さない→園でも嫌い」はあります。

また「例え嫌いでも、食卓に出し続けて、見慣れて、少しずつでも食感に慣れることで食べられるようになる」という最新の研究結果もあります。
食べないから出さないと、慣れる機会を失います。

とはいえ、「何をどうしても食べない子」も一定数はいると思っていますので、その言葉が全てではないと思います。
「親の食卓次第で野菜嫌いでなくなることもある」が正解かと思います。

deleted user

親が嫌いなものが食卓に出なかったら影響すると思います😊

deleted user

あってると思いますよ。

旦那が野菜嫌いなのは、義母のせいなので。笑

マズイ調理法で捨てるような野菜ばかりの炒め物、食べるまで怒る
当時食べさせられたもの全部嫌いみたいです。

deleted user

そうですねぇ、間違ってはいないと思います🥺💦
野菜も含め、好き嫌いは固定化されるものではないので、
食べても食べなくても食卓に出すことが大切なんだと思います🥺

まー( ゚∀゚)ー*

むちゃむちゃ野菜だしても、嫌いだったり、
教えなくても食べる子だったり、運的な要素が大きいかなと思います。

ただ、親が全く食べないのは教育によくないですし、野菜のある環境に慣れさせるというのは、深層心理とか、記憶の部分で、影響あると思います。

7児mama

夫婦揃って野菜嫌いですが、子供達は食べれます✨と言っても食べれる野菜もかぎられてますが…